2009/08/12 Wed. 15:35:50 edit
有難い方々♪
宮崎旅行お疲れさまぁ~♪
あさがお良かったですね♪
留守をすると困りますよね!
生き物・植物(*^_^*)
毎日大輪の花を見せてもらえて
いいなぁ~\(^o^)/
何年前から?アサガオを庭で見なくなって!
幼稚園・小学校の定番ですものね(^_-)-☆
まだまだ暑い毎日ですよね(苦笑)
夏休みも後半分?頑張って下さいねぇ~!(^^)!
暑さに負けないよう頑張りましょうね(^_-)-☆
こんばんわ♪
アサガオさん無事に育ってるのですね~(^-^)b
生き物や植物があると出掛ける時に困りますよね…。
でもあんさんの所は優しい方がいらっしゃってよかったですね。
宮崎旅行お疲れ様…。家族だけだと気も使わないけど‥やっぱりねぇ~(笑)
私も昨年旦那さんのお義母さんと旅行に行きましたが、帰ってからどっと疲れがでました。
あんさんもゆっくり休んでくださいね。
毎日ホントに暑いから体調に気を付けて下さいね(^-^)/
やっぱりPCからはコメントできません(>_<)
朝顔きれいに咲いてますね♪
娘が小さい頃はよく植えてましたが、
最近は近所でも見かけることが少なくなってしまいました。
シンプルな花ですが、いつの時代も愛されている花ですね♪
マンションはご近所のお付き合いが希薄だと聞いてますが、
あんさんのところは皆さん顔なじみで、
素敵なお付き合いができているんですね(*^^*)
これからも続くといいですよね。
夏の疲れはひどくならないように、
早めにゆっくりと休んで下さいね。
宮崎の疲れも重なっているのかしら…
身体に気をつけてくださいね♪
遅ればせながら…宮崎旅行、お疲れ様でした。
お帰りなさい^^
夏の疲れ、
無理は禁物ですよ!
まだまだ暑い日が続きますが、
しっかりと休んでくださいね!!
NoTitle
みなさん書かれてますが、本当に旅行お疲れ様でした。
旅行に行く、ってだけでも疲れるのにメンバーが・・・
今度会ってゆっくりお茶しつつお話したいわあ。
アサガオきれいに咲いてますね。我が家も初めのころは咲いてましたが、私が実家に帰ってる間にどうもダメになったみたい。
もう枯れてますー。。。
アサガオ、キレイに咲いてますね~♪
留守中にお水やりをしてくださるお付き合いがあるって、素晴らしいですね!
うちの長男のアサガオは、奈良へ連れて来るはずだったのですが、出かける間際に近所の子供達がたくさん遊びに来てたので、バタバタしてしまい車に積むのを忘れてしまいました☆
帰宅まであと一週間もあるのに絶対枯れてマス…(涙)
水遣りが問題\(≧▽≦;)/
あさがお、って結構長い間花をどんどんつけてくれますよね。
我が家も一年生の課題のあさがおくん、元気に花を咲かせております。
ホント、留守にすると水やり困りますq(・・;q)))) ((((p;・・)p
我が家もどうしようかと思案中です。
NoTitle
ダメもとでコメントしたら送信できました!
やった(^皿^)v
Lilikoiさんへ
おでかけの時は、やっぱり生き物や植物が気になりますよね。
今回はありがたかったです♪
アサガオって、夏の定番ですが、定番すぎるのかなかなか育てないですよね。
私も子供がいなかったら、ずっと育てなかったかも…。
でもでも☆
アサガオ可愛いですよ~(*^o^*)
ちょっと見直しちゃいました♪
夏休みももうひとふんばり!!
Lilikoiさんもお忙しそうですが、体調崩されませんように(*^_^*)
miu-miuさんへ
miu-miuさんも、夏休みと暑さと…疲れが出ておられませんか?(^-^)
アサガオも昨日あたりから、ちょっと疲れが出てきたみたい。
うちのベランダ、暑すぎるのかな~(汗)
今年はみんなで宮崎に行ったので、お盆は主人の実家には
行かなくても良さそうです♪(^m^)
miu-miuさん、
迷惑コメント拒否設定を解除したので、PCからもいけると思います~♪
迷惑コメントは発信元が大阪みたいで、それも毎回微妙に
アドレス(?)が違ってて、一斉に拒否すると、miu-miuさんのところも
引っかかっちゃうみたいで(泣)
お手数おかけしてゴメンナサイネ☆
み~なさんへ
アサガオ♪
毎日ニョキニョキ伸びるし、花も咲くので、見ていて飽きないですね(#^.^#)
確かにここの前に住んでいたマンションは、関係が希薄でした。
お隣さんのお顔も知らなかったんですよ。
今のところは5階建てのそんなに大きくないマンションで、
年配者も多く、穏やかで優しい方が多そうです(*^_^*)
特に清掃のオバチャンはうちの子供たちのお友達♪
階下の一人暮らしのおばあちゃんも、よく声をかけてくださいます。
引っ越して来てすぐに、うちの子供たちの声に苦情が来て
どうなることかとおもいましたが、苦情おばさんも今では
ニッコリでホッとしています(^_^;)
れいんぼう8さんへ
今年の北海道も30度越えの日もあったとか…☆
やっぱり暑いってのは、体にこたえますね Σ(´Д`lll)
夏は、夜グッスリ眠れなくて…
エアコン&扇風機をなんとか心地良い状態に使っていても、
結局それが不自然なんでしょうね(苦笑)
北海道の30度越えはキツイですから、れいんぼう8さんも
お体大事になさってくださいませね(^_-)☆
みかんさんへ
みかんさんのお宅は我が家よりベランダが賑やか♪
アサガオは残念だったね(涙)
ゴーヤのカーテンは無事かしら?
ホントにお茶しながらゆっくりお話しましょー!!
私の話を聞いたときの、
みかんさんの「Σ(゜◇゜;)」ってお顔が目に浮かぶわ(苦笑)
楽しみにしてま~す♪
misa☆*さんへ
アレアレ…☆
アサガオさん、お留守番になっちゃったんですね。
もしかして‘タネ’が出来てるかもしれませんよ(*^-^)b
来年また楽しめるといいですね♪
あと一週間。
手に職を持っているmisa☆*さんがうらやましいですよ~。
うまく息抜きしながら頑張ってくださいね(*^_^*)
Makananiさんへ
Makananiさんのお宅でもアサガオ元気に咲いているんですね♪
結構水を吸うのか、ベランダが暑すぎるのか、
1日水やりしないと、すぐしおれてきちゃいます。
Makananiさんもおでかけなのですね?
Makanani家のアサガオさんに合ったイイ方法が見つかりますように(*^_^*)
コメント、やっぱりMakananiさんも送れなかったんですね。
ゴメンナサイ☆
しつこい迷惑コメントの拒否設定をしたら、Makananiさんのところも
引っかかっちゃったみたいです(><;)
解除したので、もう大丈夫ですよん♪
お手間をおかけしてゴメンナサイ☆
あさがお
綺麗に咲いてるね!
子ども達が幼稚園の頃を思い出すわ~。
タネが採れるのも楽しみだったなぁ。
この前、久しぶりに姫ちゃん達の元気そうなお顔が見られて良かったわ。
来週も会えるかな?
Aniniさんへ
やっぱりAniniさんも(*゜ο゜*)♪
やっぱり皆さん、子供さんが小さい頃はアサガオを育てることに
なってるんですね♪
来年はアサガオのカーテンに挑戦してみようかしら(*^o^)b
うちの姫たち、夏休みの間はレッスンにお邪魔させていただきます♪
あと二週、しっかり会えますよ~♪
二人は今でも街でチップに似たワンちゃんを見かけると、
「あ♪チップだ♪」と喜びます
Hulaのイベントに行く♪と言うと「チップおばちゃんも踊る?」と
必ず聞いてきますよ
かわいいね!
チップのおばちゃん、覚えてくれてて嬉しいわ。
涼しくなったら、チップに会いに来てね!
今日は会えなくて残念だったけど~。
日曜は会えるかな?
Aniniさんへ
長女は「大きい犬はイヤ。チップがいい」って
今でも言いますよ~(*^-^)b
日曜日のレッスンには長女も参加します♪
付き添いの私はスタジオには入れなさそうですが、
どうぞよろしくお願いします
| h o m e |