今日は次女の卒園式でした。
いつもは長い園長先生のお話も
「こんな時なので、卒園式を行うのもどうしようか考えましたが、
園児たちにとっては門出でありますので、
ちゃんと送り出してあげたいと思い式を行うことにいたしました。」
「華やかなお祝いの言葉をかけることはできませんが…」と
言葉を詰まらせながらの短いご挨拶でした。
この幼稚園は転勤族の方が本当に多く、
被災地に実家や知り合いを持つ方も多いと思われます。
卒園時には、ほんの気持ちばかりの‘謝礼金’を
お渡しするんですが、
「それを義援金に回させていただきます」とのことでした。
被災地にも
卒園、入学を楽しみにしていた子たちが
たくさんいるのだと思うと、
こうして普通に過ごしているのが申し訳ないくらいです。
次女の卒園。
いろんな思いが入り混じって、涙が勝手にあふれてきました。
日本中の
みんなの祈りが神様に届きますように…。
