2011/02/28 Mon. 21:18:10 edit
日曜日に
主人が「梅が観たいナ~」と言うので、
公園に行って来ました♪
種類によって
咲き具合がバラバラ…
とっても良いお天気で、
たくさんの人が来ていましたよ(^-^)
香りもみんな違うんです~♪
フリースを着ていると
汗ばむくらいのぽかぽか陽気で
開花もグンと進みそう。
この後、
次女のランドセルを買いに行ったんですが、
次女が
「ぜーったいコレがイイ!!」
と言って離さなかったのが…
ランドセルも「梅色」!?(^o^*)
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
あなたから発したものはあなたのもとへ戻ります。
あなた自身を知るために、発したサインですから。

訪問ありがとうございました(*^-^*)

** 応援のクリックをしていただけると励みになります **
m(u_u*)m
スポンサーサイト
カテゴリ: 自然
テーマ: お散歩・お出かけ
ジャンル: ライフ
go page top
2011/02/25 Fri. 21:10:00 edit
今日の大阪は暖かかったですよ~
日中は上着を着ていると汗ばむほどでした。
…なので…
多肉ちゃんたちを
一斉にベランダに出しました♪
とりあえず出した…ってカンジ。
無造作すぎ(^o^;)
↑ずっと室内でぬくぬく過保護だったので、
この時季でもみんな緑っぽい(苦笑)
多肉ブロガーさんのベランダを拝見すると、
皆さんとっても素敵デス
皆さん、
洗濯物はどこに干されているのでしょう?
洗濯物に占領されてしまう我が家のベランダ
今年は
小さなスペースでも、
皆さんのように
素敵な多肉コーナー作りを目指すぞ~(^o^)/
今日、幼稚園に行くと、
子供たちは
ミニミニ発表会の練習をしていました。
長渕の「乾杯」の替え歌で
澄んだ声で歌う園児たち・・・

君がもし
深い苦しみにぶつかりそうになったとしても
けっしてあきらめず前見て走ろう
明日につながるから
もう少し大きくなったら
この歌詞の意味がわかるかな(^-^*)
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
あわてず あせらず あきらめず。

訪問ありがとうございます(*^-^*)
** 応援のクリックをしていただけると励みになります **
m(u_u*)m
カテゴリ: 多肉植物
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用
go page top
2011/02/24 Thu. 17:27:00 edit
久しぶりのナネアレッスンの前に、
フラシスターでセラピストの
yurikoさんとミスドでお茶~♪

「子供って、親より魂レベルが高いんだよ(^-^)」
と、yurikoさん。
そういえば…
先日
maryさんも、そんな話をしていたなぁ…(*゜ο゜*)
多肉ちゃんにも子供が…あっ☆ホコリが(^o^;) 「子供はママを助けるためにやって来る」
世の中には
いろんな説がありますが、
コレもとってもうなずけます(*-_-*)
娘たちはまだ小さくて、
自分でできないことがたくさんありますが、
私の足りない部分をちゃんと持っていて…
娘たちにハッと気づかされることも
よくあるのです。
私の心の中にずっとあった思い
「私が娘たちの心を歪ませてしまっているのかも…」。
でも、
子供たちが自分でお母さんを選んで
天から降りてきたのなら、
こんな母の性格も最初からわかっていて、
相当な覚悟の上で
私のところに来たのですよね(笑)
イライラすることもしょっちゅうだし、
お昼寝してばかりの母だけど…(笑)
今日は
次女の6歳の誕生日♪
長女様。次女様。
これからも母は
いろいろ学ばさせていただきますm(u_u*)m
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
未来は自分の中にある。


訪問ありがとうございました(*^-^*)

カテゴリ: 子育て
テーマ: がんばれ☆子育てママ
ジャンル: 育児
go page top
2011/02/23 Wed. 23:10:14 edit
今日の日中は、
ぽかぽかして気持ち良かった~♪
ママたちと、
近所のインド料理店でランチしてきました

(^-^)
多肉ちゃんたちも
春の気配を感じているよう…
銘月 ビヨ~ンと徒長しちゃったので、
チョッキン

したら、
あちこちから
赤ちゃんが顔を出し始めました♪
こんな様子も
多肉ちゃんの魅力デス(*^-^*)
多肉植物にハマってから
家で多肉ちゃんを眺めてばかりで…
公園にお散歩に行くことも
めっきり減り…
私のカラダも
多肉ちゃん(多脂肪ちゃん?!)になってきています~
お散歩に行こ~かな~(^o^;)
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
勉強も人生も、自分との戦い。


訪問ありがとうございました(*^-^*)

カテゴリ: 多肉植物
テーマ: ひとりごと
ジャンル: ライフ
go page top
2011/02/22 Tue. 13:10:00 edit
今日の大阪は
スカッとしたお天気デス
気持ちイイ青空のせいか
多肉ちゃんと遊びたい気分だったので、
うちのセンペルビウムちゃんたちを
まとめちゃいました♪
寒さに強いそうなので、
お外に出しちゃお~っと♪
と言っても
急に寒くなっちゃったら風邪ひいちゃうので、
しばらくの間は、
洗濯物と一緒に出入りさせましょか(^o^)
まだまだ
インフルエンザも油断できませんね。
そう言ってるうちに
今年はすごそうな花粉もやってきそうだし…。
3年前の長女♪(ちっちゃいな~ ^^*)
「おでかけするよ~」
と言うと、
自らこんな格好をしていました(^o^;)

予防…しましょうね(*^-^*)
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
掃除をすると心がキレイになる。


訪問ありがとうございます(*^-^*)

カテゴリ: 多肉植物
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用
go page top
2011/02/20 Sun. 17:22:36 edit
日差しに‘春’を
感じるようになってきましたね
『 春眠暁を覚えず 』
いや、
私の場合はどの季節も眠い…(笑)
最近またまたワタクシ強烈な
‘眠い病’。
やりたいことはたくさんあれど、
眠くて何もできてません(^-^;)
(でも、ブログは書く♪)
昨晩、
主人が珍しく夕食を作ってくれました。
私はあまりの眠さに
食後そのままリビングで寝てしまい、
うとうとしながら娘たちに
「着替えなさ~い、歯磨きしなさ~~い」
と言いつつも、半分夢の中…
何度か主人に
「布団で寝たら?(^_^;)」
と言われ
「う~ん」と言いつつも、動けず…。
気がつくと、すっかり夜中でした
私もやっと起き上がれるようになって
あたりを見回すと、
食事の後片付けや洗い物も
キチンと終わっている~~っ!!
こんなことは
主人の大の苦手分野のはず!
私 「もしかして、茶碗洗いやってくれた?」
主人 「うん、いつもやってくれてるから(^-^*)ゞ」
実は
先日、喧嘩した後、
ずーっと私の機嫌は悪かったのですが、
こんなに頑張ってくれたことを思うと
素直に
「ありがとね(^-^*)」
と言えました
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
思い込みが、悩みやトラブルの原因かもしれないよ。


訪問ありがとうございました(*^-^*)

カテゴリ: 家族
テーマ: 頑張れ!主婦!!
ジャンル: 結婚・家庭生活
go page top
2011/02/18 Fri. 20:46:31 edit
なんだか
不思議なお姿の多肉ちゃん
これからどんな風に成長するのか
楽しみなお方デス♪
名前を調べればいいのですが、
いろんな意味で余裕がないワタシ…
どれもこれも「多肉ちゃん」で
スミマセ~ン(^o^;)
さてさて…
うちの長女ちゃん。
最近、自ら寝る場所を変えました。

ダイニングテーブルの下に
自分で寝られる用意をして毎日寝ています(^-^;)
私も小さい頃、
布団のマットを三角に折って
その中に照明を持ち込んで読書したり、
押入れを自分のコーナーにして
そこで寝たり…。

子供には
嬉し楽しのスペースなんですよね~♪
冬はこのテーブルは使わずに
ホットカーペットの上の
座卓で食事をしているので
長女の寝床はしばらくこのままかな(^o^)
子供の頃のワクワク感♪
大人になっても
ワクワクできること
見つけていきたいですね♪(^-^*)
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
「しなきゃ!しなきゃ!」って思うから苦しいのよ。
「しよう♪しよう♪」って思ったらどう?


訪問ありがとうございました(*^-^*)

カテゴリ: 子育て
テーマ: ママのひとりごと。
ジャンル: 育児
go page top
2011/02/17 Thu. 22:46:00 edit
今日は
次女の幼稚園最後の発表会♪
この幼稚園、
ちょっと変わった発表会をするんです。
(説明は過去の記事で
「保育発表会」)
次女のクラスは
『 走れメロス 』
年長さんともなれば、演技力も素晴らしい!
なんせ、全員が主役ですから♪
最後の抱き合うシーンさすがに
ウルウルさせられる場面もありましたよ(*ToT*)
卒園間近のこれからの行事には
すべて「最後の・・・」になっちゃうんですよね~。
日々、いっぱいいっぱいの母ですが、
今日は改めて
次女の成長を感じることができました
もうすぐ一年生なんだな~。
そんな次女。
私が多肉ちゃんを眺めていると、
最近では
次女もマネして多肉ちゃん観察しています(^-^)
先日、
なにやら次女がすごく興奮して…
「おかあさ~ん!!

クモの巣~っっ!!

」
「あはは(^o^;)ホント、クモの巣みたいだね~。
でもこの糸は
この葉っぱが出してるんだよ~。」
次女
「え~っ!(☆・o・☆)

」
(コメントのお返事遅れていてゴメンナサイ
必ず書きますからね~♪)
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
ごめんね。
いつもありがとう。


訪問ありがとうございます(*^-^*)

カテゴリ: 幼稚園
テーマ: 行事・イベント
ジャンル: 育児
go page top
2011/02/16 Wed. 18:38:10 edit
多肉ちゃん♪
増やしたくって~~~(*^o^*)♪
我が家の
多肉増産地帯

です(笑)
年小さん
あれこれミックス年中さん
ブロンズ姫ほか年長さ~ん
朧月(?)
こちらは
下の方から子供ちゃんが…
自然に増えてきてくれています~(^o^)
このピンク色♪
見てるとなんだか幸せな気分
(実物はもっとカワイイ色なんですよ)
多肉ちゃん♪
たまりませんわ~(*^m^**)
今日、
久しぶりに
maeちゃんから電話をもらいました♪
他愛ない近況報告も
話は尽きずに
気が付くと…2時間~
maeちゃんと話していると、
「私も不平不満を言わずに頑張らなきゃな~」
って思いました。
きっと
最近、自己中心になっている私に
maeちゃんを通して
神様がメッセージをくださったんだな~(-、-*)
maeちゃん、ありがとう
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
あたりまえのことが、よく見えないんだね。


訪問ありがとうございます(*^-^*)

カテゴリ: 多肉植物
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用
go page top
2011/02/14 Mon. 20:38:16 edit
昨日、
主人と大喧嘩をして
今朝は
フツフツもんもんとしていました(-.-#)
でも、今日は
「気」の合う友人
maryさんと
楽しみにしていた久しぶりのランチ♪
前向きに頑張る彼女と話していると、
フツフツもんもんも
自然と浄化されていくカンジ(*^_^*)
「気」ってすごいな~と思います。
親が子供の気持ちを抑えつけながら育てると、
子供の身長が伸びにくいことがあるそうです。
(ひえ~っ☆うちの次女ちゃん、
ちっちゃいわ~((゜□゜;;)))
楽しいおしゃべりタイムはあっという間。
気の合う人といると
とっても心地良いんですよね♪
そして…
そこのショッピングモールの雑貨屋さんで
多肉ちゃんたちも買って来ちゃいました~(嬉♪)
名前はわかりませ~ん(^o^;)
maryさんと多肉ちゃんに
エネルギーを充電してもらい、
今日は「バレンタインデー」。
娘たちが、
「何か作りたい~!」と言うので、
カレーを作らせることにしました。
(娘たちに料理をさせるのは、
かなりの根気と忍耐が必要なので、
よっぽど自分が元気な時じゃないと
やらせられません(苦笑))
娘たちは、
水泳のゴーグルをしてタマネギや野菜を切り、
茶色くなるまで二人で炒め、ルーも入れて…

そして
バレンタインなので、
「チョコレート」を隠し味に投入♪
お父さん
喜んでくれるかな~?(^-^)
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
悩んでいる時は、何かに気がついていないだけ。


訪問ありがとうございました(*^-^*)

カテゴリ: ランチ&ティータイム
テーマ: *バレンタインデー*
ジャンル: ライフ
go page top
2011/02/12 Sat. 18:40:45 edit
ママの皆さ~ん♪
毎日笑顔で過ごせていますか?

(*^-^*)
先日テレビで、
「家庭の中で、パパが笑顔じゃなくても大丈夫だけど、
ママが笑顔でなければ、
家族みんなが幸せな気分になれない」
というようなことを言っていました。
私は…
「反省」デス(苦笑)
(反省の内容を書くと
かなりの長文になってしまうので、
おいおいってことで… ^o^;)
「ママが元気な笑顔でいられるために♪」
ママがHAPPYな気分で
気持ちに余裕を持てて、
みんなに優しくできる状態でいるためには…
少々の出費や
わがままは許していただきたい。

m(u_u*)m
最近リビングの色使いが
徐々にアイボリー化している我が家。
気分が穏やかになりすぎて
ぼーっとしてしまっています。
ちょっと、色の刺激が欲しくて、
のれん代わりに
こんな生地を買って来ました♪
(生地にしてはちょっと高価だったんですが
「私の笑顔のため」に~♪ 笑)
ちょっと気分もアップ♪
そして
私の元気のモト。
このコたちも欠かせません(^-^)
パパの皆さ~ん♪
子供に良い子に育って欲しいと思ったら、
ママに優しくしてくださ~い(^o^)/
子供と一緒にいる時間が多いママ。
パパがママに優しいと
ママは心が穏やかになって、
子供にもゆとりを持って接することができるのです。
それゆえに、
子供も自然と良い子に育つんです~♪♪
ママもパパも、
毎日笑顔で過ごしたいですね(*^-^*)
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
泣かせることもあるけれど、
たくさんの愛と幸せをあげる。


訪問ありがとうございました(*^-^*)

カテゴリ: 子育て
テーマ: ママのひとりごと。
ジャンル: 育児
go page top
2011/02/11 Fri. 20:48:00 edit
今日は予報通りの雪
次女の熱もすっかり下がったので、
防寒準備をして、公園へ~♪
(キンギョも何事もなかったかのように
元気になりました♪)
植物たちはみんな
雪の帽子をかぶっていましたよ(^-^)
ついこの間、
北海道の本格的な雪で遊んだばかりですが、
大阪の雪はまた違う感覚なのか、
娘たちは、すごく楽しそう(*^o^*)
雪遊びができるくらいに積もったのは…
あったあった♪
「過去の記事」は

コチラ♪
ちょうど3年前でした(^-^)
(娘たち、ちっちゃかったな~♪笑)
私はジッと立っているだけなので、
寒くなって「そろそろ帰ろ~

」
すると、次女が
「え~っ!雪は今日しかないねん!
今日しか遊べないやろ。
だから、もっと遊びたいねん!」って…。
「ごもっともデス(-.- )」
長女にぶつけられたシャーベット状の雪玉は
石のように硬くて、めっちゃ痛かった!☆
でも…
春はもうすぐそこに来ていますね(*^-^*)
↓雪玉を転がしていて、くっついてきた草が
お顔をつくってくれていました♪(^-^)
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
笑うママには福来たる。

訪問ありがとうございました(*^-^*)

カテゴリ: 自然
テーマ: 季節を感じる
ジャンル: ライフ
go page top
2011/02/10 Thu. 22:12:10 edit
うちのキンギョちゃん。
あれから一旦回復したかのように見えたんですが、
(過去の記事はコチラ
「 療養中 」)
やっぱり体調悪く
エサも食べずにヒレも閉じ気味で、
じーっと動かずにいました。
水槽から
‘弱ってるオーラ’を強く感じる私は
「苦しむならいっそのこと早く…」
とまで思うくらい(´-`;)
しかし主人は
「なんとかしたい!」と
けっしてあきらめずに、
毎日‘塩浴’の調整をしていました。
今日、
またヒレをピタッと閉じて
不安定にゆらゆらしながらもじっとしていて…
「もう限界か!? Σ(゜◇゜;)」と
覚悟して見守っていたんですが、
ふと
天からのお告げ(!?)があり、
即座に実行!!
私たちがいつも使っているファンヒーターを
水槽(虫カゴですが)に当てて水を温める作戦です!
(もう必死

)
すると…
キンギョが自らストーブのあたたかい方に行き、
しばらくすると
キンギョが解凍されたかのように
ヒレもすっかり開き、
動きもかなり良くなりました\(*^o^*)/
(水槽はリビングにあるので、
水はそれほど冷たくないのですが、
弱っている時には
金魚も体をあたたかくした方が良いみたいです)
主人と相談して
早速ペットショップに行き
水槽用ヒーターを買って来ました~(*^-^)b
そして
我が家には弱ってるのがもう一人…
ここしばらく
風邪気味だった次女が、
昨晩夜中に発熱!
今日は
楽しみにしていたフラレッスンもお休みし、
病院に行ってインフルエンザ検査をしましたが
「風邪ですね(^-^)」とのこと。
その病院のポスターに書いてあったコト…
「体が衰弱しているときの水分補給は
イオン飲料が良いのですが、
子供は体の水分が多いので、
市販のイオン飲料では電解質がたりない。
イオン飲料2リットルに小さじ一杯食塩を入れると
病院の点滴とほぼ同じになり、
吸収率が3倍アップする」のだそうです。
知らなかった~(☆・o・☆)
「塩」の力って、スゴイんですね~☆
明日は寒くなりそうです
皆さん、体調崩されませんように…(^-^)
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
常に流れている水は腐らない。


訪問ありがとうございました(*^-^*)

カテゴリ: 金魚
テーマ: 金魚
ジャンル: ペット
go page top
2011/02/09 Wed. 15:59:00 edit
久しぶりに雨が降りました
舞い始めた花粉や、たまっていたホコリを
キレイに流してくれたようです。
さて…
先日「多肉焼き」した多肉ちゃんたち(笑)
(過去の記事は

コチラ)
「多肉焼き」 切り口がすっかり乾いたので、
ぜ~んぶまとめて
鉢に植えちゃいました♪
しっかり根付いて
元気に育ってくれるといいな~

(*^-^*)
今日、
長女が学校の帰りに
持っていた傘に引っかかってコケたようで…
ほっぺとヒザを
すりむいて来ましたぁ(^o^;)
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
スリキズの多い子どもは、
大人になって大ケガをしない。


訪問ありがとうございます(*^-^*)

カテゴリ: 多肉植物
テーマ: 季色の多肉植物ぷくぷくアレンジ
ジャンル: 趣味・実用
go page top
2011/02/08 Tue. 21:40:00 edit
娘たちの念願を叶えようと
この日曜日に行って来ました。
スケートリンク♪
大阪の
ひらかたパークという遊園地の中にあります。
私が通っていた小学校のグランドには
冬になるとスケートリンクが作られ、
放課後は自由に滑ることができたんです♪
そこでよく遊んでいた私も、
スケートは……何十年ぶり!?(笑)
「昔のように…♪」とはいきませんでしたが
この日がスケート初体験の
娘たちのサポートができるくらいの技術は
かろうじて残っていました(苦笑)
娘たちの手をひいて少し慣らした後、
次女はコケながらも
一人で果敢に滑っていた(走ってた?)のに、
長女はなかなか私の手を離しません(^o^;)
性格出ますね~(笑)
大阪育ちの主人もスケートは
あまり経験が無いそうで…。
主人が「ちょっと二人で滑ろう♪」というので、
子供たちにベンチで見守ってもらって、
二人でリンクへ。
主人に
重心を左右に移動させながらの
バックのやり方を教えたんですが、
腰をクネクネさせる主人の姿が
あまりにもおかし過ぎて…
私は思わず
「オシッコちびるぅ~!!」(泣笑)
(ちびってませんよ~☆笑)
普段使わない筋肉を使ったので、
筋肉痛になるかな~と思ったんですが、
今日のフラレッスンには
ひびかない程度で済んで良かったです。
来年もまた行きま~す(^o^)/
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
泣かないのが強いんじゃない。
泣いたあと、
笑顔でいられるのが強いねんで。


訪問ありがとうございました(*^-^*)

カテゴリ: おでかけ
テーマ: こどもと一緒に♪
ジャンル: 育児
go page top
2011/02/07 Mon. 16:56:10 edit
ブログってすごいな~

って思います(*^-^*)
まったく知らない方と出会えて…
お顔もわからないのに、
自分の中ではブログ友達の存在が
とっても大きなものになっています。
いろいろなお話ができて
良い刺激や元気や励ましをいただいて
心の支えになっている…。
みなさん
いつも本当にありがとうございます
そんなブログ友達の一人、
miu-miuさんからのお誘いで、
念願のご対面ができました~

\(*^o^*)/
こんなに近くにお住まいで、
ブログを通して知り合えるなんて、
よっぽどのご縁を感じますわ♪
ドンパ(北海道弁で‘同じ学年’)だったのが
更にびっくり~!☆(笑)
思っていたとおり、
気取らず明るい笑顔を持つ
miu-miuさんとのおしゃべりは
とっても楽しくて、
あっという間に時間が過ぎていきました
ブログの素敵なご縁に感謝デス
miu-miuさんにいただいたクッキー♪
娘たちと三人で
あっという間に食べつくしちゃいました(笑)
美味しかったで~す♪
miu-miuさん、ありがと~
またお会いしましょうね~(*^o^*)/
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
通りすぎてゆく時間の中で
かけがえのないものは何か、心にたしかめてみる。

訪問ありがとうございました(*^-^*)

カテゴリ: ランチ&ティータイム
テーマ: 小さな幸せ
ジャンル: ライフ
go page top
2011/02/05 Sat. 19:52:00 edit
私ではありませんよ~。
うちのキンギョちゃんデス☆
北海道帰省や、
私のインフルエンザなどで、
ここのところキンギョちゃんのお世話が
ちょっとおろそかになっちゃっていました。
先日
蒸発して少なくなった水を足した後くらいから、
背ビレや腹ビレを閉じて
おとなしくなっちゃって…
ネットで調べたら、
「急激な水質の変化や体調不良のサイン」だとか

私の手抜きのせいね…
ゴメンネ~!キンギョちゃん。
早速
0.5%の食塩水にキンギョを移して
様子を見ていました。
今ではヒレもすっかり広がり
元気回復~ (^。^;)
良かった~
過保護もいけないけど、
放置はもっといけないですね(^_^;)
…反省…
さて♪
お花屋さんで、ついつい買っちゃいました~♪
『 らせんい 』
くるくるラセン状がおもしろい♪
畳表をつくる‘イグサ’の仲間なんですって☆
多肉ちゃんと違って、
水不足に弱いそうで、育てるのはちょっとむずかしそう…。
放置はしないから
がんばって元気に育ってね~(苦笑)
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
怠ける者は不満を語り、
努力する者は夢を語る。


訪問ありがとうございました(*^-^*)

カテゴリ: 金魚
テーマ: 金魚
ジャンル: ペット
go page top
2011/02/03 Thu. 17:49:54 edit
今日は
朝は寒かったんですが、
お日様が出てきたら
ぽかぽか暖かく感じるくらい
午前中は、
来年度やることになっている
小学校の役員の初顔合わせ(^-^)
それが終わって帰宅すると
主人が「忘れ物を取りに来た」と
家にいました。
営業は
こんな時に融通がきくのでイイですね(笑)
主人 「ご飯食べに行こうか♪」
私 「行こ~♪行こ~♪\(^o^)/」
営業車で、ちょっとドライブしながら
私が逆流性食道炎で胸焼け中なので
さっぱりとしたお蕎麦屋さんへ…♪

~♪
(会社には内緒で~す。
皆さん、ここだけの話ですよ~。しぃ~っ

(^。^*) )
思いがけない
久しぶりのデートでした
帰りに多肉ちゃんを求めて
ダイソーに寄ってもらい…
今日仲間入りしたのが…このコたち。
名前もわかりませんが…(^-^;)
このコは
ふさふさモケモケです。
こちらは
子供ちゃんがいっぱいついていますよ(*^-^*)
今日も
主人とデートと多肉ちゃんで
エネルギー充電できました~♪
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
人生にはたくさんの選択肢があるけれど、
自分に必要なものなら、必ずどこかでまためぐり合う。


訪問ありがとうございます(*^-^*)

カテゴリ: 多肉植物
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用
go page top
2011/02/01 Tue. 19:20:24 edit
今日はフラレッス~ン♪
なのに
ブログは多肉ちゃんの話(*^o^*)
フラ熱は冷めてませんよ~!
ますますヤル気満々です~~っ

(笑)
北海道の
母の友人宅に遊びに行ったら…
「ギョギョ~っ!!」
(さかなクン風に)
とても日当たりの良い窓辺に
デェ~ン!とすごい存在感のあった
このお方…
「ゴーラムって、こんなにでっかくなるのぉ~っ!? 」
!\(◎o◎)/!
「最初は小さかったんだけどね~(^-^;)」って。
うちにもゴーラムありますが…
「ゴーラム」 過去の記事は

コチラ
こんなに大きくなるのかと
ちょっとビビッてます(苦笑)
多肉ちゃんは
小さい方がカワイイかも…(^o^;)
インフルエンザ、
今週がピークのようですね。
皆さん気をつけてくださいね~。
私は
逆流性食道炎が再発中です(^-^;)
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
この世は、願望のとおりにはならない。
心のとおりになっていく。


訪問ありがとうございます(*^-^*)

カテゴリ: 多肉植物
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用
go page top
| h o m e |