2011/05/28 Sat. 17:06:53 edit
昨日から開催されている
アロハサマーフェスティバル
うちの長女も
明日、踊らせていただきます♪
でもでも・・・
昨年(←過去の記事)に続き、
今年も嵐のイベントになりそうな気配
うちのハーラウが出演予定の時間には
台風は
ちょうど大阪の上にいそうです(^-^;)
場所は
梅田スカイビル・ワンダースクエア
10:00~21:00
雨天決行・入場無料 たくさんのハーラウ(教室)の皆さんから
アロハなエネルギーを
おすそ分けしていただけますよ~(*^-^*)
ぜひ観にいらしてくださいね♪
うちのハーラウは
プログラムナンバー25番。
18:30ころ出演の予定です。
(早まる可能性大)
私は裏方でチョロチョロしてま~す(^-^)
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
がんばるときはいつも今!

** 応援

のクリックをしていただけると励みになります **
訪問ありがとうございました m(u_u*)m
スポンサーサイト
カテゴリ: Hula
テーマ: 展示会、イベントの情報
ジャンル: 学問・文化・芸術
go page top
2011/05/27 Fri. 23:31:04 edit
初めにお伝えしておきます…
私は昆虫が苦手です★
特に青虫、芋虫、蛾などは
「なぜこんな気持ち悪いものを作ったのですか?!!」と
いつも神様を責めています(苦笑)
多肉ちゃんは大好きです
しかし、
恐れていたことが…!
先日、 白雪ミセバヤと一緒に買って来た
ヒダカミセバヤに
小さい芋虫が3匹もくっついていて、
ムシャムシャとヒダカミセバヤを
食べていましたぁ~
放っておいたら
どんどん成長しそうなので
割り箸でつまんでゴミ袋へ!
今日はゴミ収集日。
ナンマンダブ ナンマンダブ…(-人-)
白雪ミセバヤちゃんは無事♪(ほっ)
お花が咲きましたよ(*^-^*)
葉っぱがお花みたいなのに、
さらに
こんな黄色いのが咲くなんて
2倍お得ってカンジです(^o^)
次女が
「虫は大切にしないといけないよって先生が言ってたよ」
って…(^o^;)
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
疲れるくらいのプライドなら、捨てたほうがいいよ。
** 応援

のクリックをしていただけると励みになります **
訪問ありがとうございました m(u_u*)m
カテゴリ: 多肉植物
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用
go page top
2011/05/26 Thu. 16:46:00 edit
近畿地方もとうとう梅雨入り
今年は
記録的に早いのだとか。
多肉ちゃんたちには
厳しい季節が長くなりそうです。
「そよ風の天使」の花が咲きましたよ(*゜ο゜*)
ヤフオクで
ほんの少しだけ我が家に来たんですが、
徐々に増えてきています♪
もっとプチプチモリモリしてほしいわ~(^^*)
我が家の上の部屋にいらした
年配のご夫婦が先月に引っ越され、
数日前に小さい子連れのご家族が入られました。
うちのマンション、
古いし、ちょっと変わった構造なこともあって、
声や床のドンドン振動が、
ビックリするほど大きく広範囲まで響くんです。
私たちが引っ越して来てまもなく…
「(`_´)ノ凸 ピンポーン♪」
「子供の声とドンドンする音がうるさい」と
苦情が来ましたΣ(゜◇゜;)
うちは3階なのに、
5階のマダムから…です(^_^;)
しかも、真上ではないのに~。
そしてつい先日も
再びそのマダムから苦情が…(><;)
うちの下のお部屋の一人暮らしのおばあちゃんは
うちの娘たちが騒いでも
「ドンドンが聞こえないと、病気してるんじゃないかと
心配になるわ(^-^)」とめちゃ優しくて、
本当に感謝なのです。
越してきた上の部屋の子供ちゃん(年少さん)
「ずっと鬼ごっこしてるの?」と思うくらい
走り回ってます(^^;)
今に来ますよ~…
洗礼の「(`_´)ノ凸ピンポン」が………


☆ ☆ ☆ ☆ ☆
泣かないのが強いんじゃない。
泣いたあと、笑顔でいられるのが強いねんで。

** 応援

のクリックをいただけると励みになります **
訪問ありがとうございましたm(u_u*)m
カテゴリ: あれこれ
テーマ: 主婦の日常日記
ジャンル: 日記
go page top
2011/05/23 Mon. 13:01:12 edit
雨です
九州地方は梅雨入りしたとか…。
もうそんな季節なんですね。
毎日が
本当にあっという間です。
この春は
いまひとつスッキリ爽やかな日が
少なかったな~。
うちの多肉ちゃんたち、
思っていたより成長していません
子株や首が伸びちゃった多肉ちゃんの
カット苗を寄せてみました♪
隙間が多いですが、
これからのジメジメの季節。
蒸れ防止にイイかな♪(言い訳。笑)
先日買った白雪ミセバヤ。
鉢に植え替えるときに折れちゃったもの。
お花みたいで、カワイイ♪
デービットにはおヒゲがポヨポヨ(*^o^*)
本格的に多肉ちゃんにハマって
初めての梅雨デス。
私と同じで
高温多湿が苦手な多肉ちゃんたちと、
この時季を
楽しくうまく乗り越えられるとイイな~(^_^)
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
「しなきゃ、しなきゃ」って思うから苦しいのよ。
「しよう、しよう」って思ったらどう?
** 応援のクリックをしていただけると励みになります **
訪問ありがとうございました m(u_u*)m
カテゴリ: 多肉植物
テーマ: 季色の多肉植物ぷくぷくアレンジ
ジャンル: 趣味・実用
go page top
2011/05/21 Sat. 20:09:37 edit
今朝、
マンション下の庭から
スズメのヒナの声がしたので、覗いてみました。
いた~!
まだ毛もポヨポヨ~。
羽も短いね~(*^o^*)
一生懸命に鳴いて
エサをねだっていました(^-^)
元気に大きくなっておくれ~♪
以前、植木市で買った多肉ちゃん。
ずっとそのままだったので、
梅雨に入る前に植えてしまおう!ってことで…
なんとなく買って、
そのまま置いてあったネットラックに
とりあえず
バランスも考えずに無造作に並べただけ(^o^;)
黒いケースから スポッと抜いて
ネットに入れたら
気持ちがいいくらいにサイズぴったり~♪
しばらくこのままでいてもらおう♪
朧月の花が咲いています(*^-^*)
明日は雨みたい
多肉ちゃんたち、取り込んでおかなきゃ。。。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
自分の目で見て感じ取ったものを信じなさい。
** 応援のクリックをしていただけると励みになります **
訪問ありがとうございました m(u_u*)m
カテゴリ: スズメ
テーマ: 趣味と日記
ジャンル: 趣味・実用
go page top
2011/05/20 Fri. 16:26:32 edit
昨日、
洗濯物を干していたら
なぜだかヒナからの
「今、巣立つぞぉ~!!」というエネルギーが
ものすごく伝わってきたので、
あわててリビングにカメラを取りに行き…
すぐにベランダに出ようとした時に
バタバタバタ~~と羽ばたきながら
下の庭に飛んで(落ちて?)いきました~!

ちゃんと見られなかった~!
(T○T)
今日、
二羽目が巣立ちそうなので、
家事をほったらかして、ベランダで張り込み!
(昨日のリベンジ!)
(おっ♪出てきた出てきた♪)
「出ようかな~どうしようかな~」
「おなかすいてるよ~!」
「よ~し!いくぞ~!」
バタバタバタ~~~。
なんとかお隣の屋根にたどりつきました。
(ダッシュで飛び出していったので、
巣立ちの写真はブレブレでしたぁ(ToT))
「うわ~♪広い世界だな~」
(無事に巣立ててよかったぁ♪)
……「ピヨ♪」
(え~!もう一羽いるぅ~?)
「どうしよ~かな~」
(笑)
この後、
私が室内にいる時に巣立ったようで、
下の庭で鳴いていました。
しばらくして
親鳥たちのケタタマシイ警戒音!
ベランダに出て見ると…
(あ、コレか)
親鳥のあまりのうるささに
猫もしぶしぶ退散★(ほっ♪ ^。^;)
毎日あんなにピーピー賑やかだった我が家も
今では、シィーーーーン。。。。
ちょっと寂しいなぁ(/_;)
ヒナちゃん
元気に大きく育ってね~~!
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
愛はもともとあるものじゃなくて、
育てるものだよ。


** 応援のクリックをいただけると励みになります **
訪問ありがとうございましたm(u_u*)m
カテゴリ: スズメ
テーマ: いやっほぅ(*´∀`*)ノシ+゜
ジャンル: 日記
go page top
2011/05/19 Thu. 13:32:24 edit
今日は気持ちの良い五月晴れ\(*^o^*)/
五月はこうでなくちゃネ♪
今朝
テレビのワイドショーをつけたまま
家事をやっていた時に、
テレビから
「タニクちゃん」と呼ぶ声が聞こえて来ました!
「えーっ

とうとうタニクちゃんも
テレビで取り上げられるようになったぁ?!(゜o゜*)

」
急いでテレビのそばに行って
画面を観ると…
メッチャめんこい白熊の赤ちゃんが…
「ん?タニクちゃんは?…」
…………?………?………
「あ~


」
‘
タニクちゃん’ではなくて、
この白熊の赤ちゃんの名前が
‘カニクちゃん’だぁ

なんでも「タニク」に聞こえてしまうよぉ~~(-。-;)
(ポチっと
していただけると嬉しいです)昨日
友達と楽しいランチをしてきました

♪
カフェのすぐ近くで植木市がぁ~!
だって、
タニクちゃんが私を呼んでいるんですもん
白雪ミセバヤ 花も咲きそうだし~♪
まだ置く場所あるし~♪(笑)
友達が
「あ!また買った?」って…
あはは~(^○^;)ゞ
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
しあわせは多くを望まなければ
どこにでもいくらでもある。
** 応援のクリックをしていただけると励みになります **
訪問ありがとうございました m(u_u*)m
カテゴリ: 多肉植物
テーマ: 日々のできごと
ジャンル: ライフ
go page top
2011/05/18 Wed. 20:27:22 edit
今年も
ハワイアンのシーズンがやってきましたね~♪

~(^^~) (~^^)~
すでに各地で
さまざまなハワイアンイベントが
行われています♪
一本の茎(?)からこ~んなに増えちゃってお団子状態!
私たち人間も、自分が気付いていないだけで
きっと大きな可能性を秘めているのでしょうね。 私も今のハーラウ(教室)に入って
今月で丸四年。
「石の上にも三年」
と言いますが、
まさに「石」でした(笑)
と言っても、
厳しいばかりではありませんよ。
むしろ、私にとってはいろ~んな意味で

『パワーストーン』
(*^_^*)
今はまだ子供が小さく、
時間が取れなくて
なかなか思うようにHulaに突き進めていませんが、
これもまた
きっと私には必要な
ゆっくりじっくりな歩みなのだと思います(^-^)
まだまだこれから頑張る所存ではありますが…
なにぶん、
物忘れが激しい今日この頃(^_^;)
Hulaの振り付けを書くノートとは別に、
クムや先輩の教えから得たこと、
気付いたこと、
覚えておきたいことなどを
書き留めておくノートを作ろうと思います(*^_^*)
(今更!? 笑)
これは、
Blogに書くこともなく、
人に話すこともなく、
私だけの秘密のHula日記(^^*)
三日坊主にならないようにしよう…(苦笑)
ハワイアン好きの方は
コチラも覗いてみてくださいね~♪ (*^-^)b

『wiki wiki!』 
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
ぜんぜん違うよ。
「やれない」と「やらない」のでは。
** 応援のクリックをしていただけると励みになります **
訪問ありがとうございました m(u_u*)m
カテゴリ: Hula
テーマ: 趣味と日記
ジャンル: 趣味・実用
go page top
2011/05/16 Mon. 19:56:00 edit
次女が‘チア‘を始めました♪
\(^^*\) (/*^^)/
私も長女も
フラをやっているんですが、
次女は
「フラはイヤ!」って(^o^;)
(踊り自体はキライではなさそうなんですが、
もしかしたら
負けず嫌いの次女は、
長女に負けるのがイヤなのかも(^-^;))
レッスン状況は見られないんですけど、
とっても楽しいみたいで
張り切っています♪
楽しめることがあるって
イイですよね♪
我が家のチアさん。
ハオルチア いや、
ハオさんか…(^-^)
初めて目にしたのはネットででしたが、
この透け具合に
体の中の何かがバチンと目覚めた感覚でした。
こんな植物!
多肉植物って、
神様のユーモアが凝縮されていますよね♪
時々
クスッと笑わずにはいられません(*^o^*)
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
どうして輝けないと思う?
それは、自分の好きなことをしていないからだよ。
** 応援のクリックをしていただけると励みになります **
訪問ありがとうございました m(u_u*)m
カテゴリ: 多肉植物
テーマ: 習い事
ジャンル: 育児
go page top
2011/05/13 Fri. 12:16:10 edit
そんなつもりはありませんでした…
許してください
スミマセン!
m(≧◇≦)m

m(_ _)m
昨日、
娘たちと100円ショップに行き、
目的のモノをいくつかと
次女用の傘を持って、
レジで清算♪
「レシートは結構で~す(^-^)」と
笑顔でお店を出ました。
家に帰って玄関で靴を脱ぎ、
傘を傘ラックに入れてと………
∑( ̄□ ̄|||)
「傘のお金払ってないーっ!!

」
次女にお店の中で
「お母さん、傘持ってて~♪」と持たされ、
バックと一緒にヒジに引っ掛けていて、
そのまま気づかずに
帰って来てしまいましたぁ~(;゜Д゜;)
40代だもんな~

脳もかなり老化してるな…
(いや、私の場合ですよ~

笑)
そうかと思えば
以前、娘たちとファミレスに行った時、
出入り口のそばに座っていて…
「さぁ~、全部食べたね♪そろそろ帰ろうか(^-^)」と
清算せずに
そのまま出て行こうとドアを開け
「はっ☆(゜Д ゜;)」と気づき
「お母さん、清算するの忘れてた!」と
慌ててレジに走ったことも…


ハァ~~(-Δ-;)
ワタシ、
まじヤバイっすよね~~~(-o-;)
あ、傘は今日
ちゃんと清算しに行って来ましたよ~(苦笑)
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
お金は使えば使うほど減っていくけど、
愛情は使えば使うほど増えていく。

** 応援のクリックをいただけると励みになります **
訪問ありがとうございましたm(u_u*)m
カテゴリ: あれこれ
テーマ: 主婦の日常日記
ジャンル: 日記
go page top
2011/05/12 Thu. 22:31:10 edit
久々のHulaネタで~す!(笑)
最近では
Hulaと同じように多肉ちゃんにも心を奪われ、
すぐに写真も撮れる多肉ネタが
多くなっちゃってますが(^o^;)ゞ
Hula熱は全く覚めてませんよ~♪


↑皆さん頑張っておられます♪ 今日はナネア(リラックス)レッスン♪
フラシスターが一人
他のクラスから移って来られ、
新鮮な気分でした(*^_^*)
さてさて…
毎年恒例になった
関西最大級のハワイアンイベント
『 アロハサマーフェスティバル in 大阪 2011 』
開催間近です!
5/27(金)~29(日)
梅田スカイビル・ワンダースクエア
雨天決行、入場無料 関西を中心に
たくさんのハーラウ(教室)や
ハワイアンショップが集まります(^-^)
Hulaをやっている方も、やっていない方も
お気軽に
ハワイアンな雰囲気を楽しみにいらしてくださいね~♪
(スカイビルには
この間、主人とデートした映画館や
空中庭園、
お食事処もたくさんありますし♪)
うちのハーラウは29日(日)の
プログラムナンバー25番♪
出演は18:30頃の予定
(早まる可能性大)です(#^.^#)
私は裏方ですが、長女が出ます♪
ちっちゃい子で、
前歯が2本抜けてるほうで~す(笑)
お楽しみに~♪
Hulaネタでも、画像は多肉ちゃん(笑)
なんか和菓子みたいですね~(^-^)
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
自分から楽しまなきゃつまんない。

** 応援のクリックをしていただけると励みになります **
訪問ありがとうございました m(u_u*)m
カテゴリ: Hula
テーマ: 展示会、イベントの情報
ジャンル: 学問・文化・芸術
go page top
2011/05/11 Wed. 22:30:10 edit
大阪は昨日から
雨が降ったりやんだり。
明日まで続きそうです
道端の新緑がイキイキしていますよ♪
どんどん増え続けている我が家の多肉ちゃんたち。
置く場所が無くなってきたので、
ベランダに棚を置こうと思いました。
こちらのブログランキングの皆さんのように
ちょっとジャンクで
素敵なベランダに憧れているんですが…
我が家のベランダの状況で、
日当たりや日陰、
雨に濡らしたり雨よけしたり…
風通しのことなどを考えると
やっぱり無難なコレになっちゃいました(^_^;)
あんまり素敵じゃないなぁ…(涙)
(あ、こんなこと言ったら
この棚のメーカーさんに失礼ですね
この棚は我が家でもたくさん使わせていただいて
重宝してるんですよ~!
私の多肉ベランダのイメージと
ちょっぴり違っただけですからぁ~

)
今日は「雨よけ」の配置。
今までは、
鉢をひとつひとつ、
雨の度に移動していたんですが、
今度は簡単にいっぺんに動かせるのでラクチン♪
今日は棚を組み立て、
取り急ぎ、
片っ端から鉢を乗せていっただけなので
これから少しずつ
可愛く並べていこーっと♪(#^.^#)
こちらの多肉ちゃんたち…
なんだか美味しそう?!(^o^)
梅雨時期みたいに湿度が高いですね。
私は今日、
室内では半袖で過ごしましたよ。
皆さん
体調崩されませんように…(*^_^*)
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
やりたいこと全部やったら体が疲れる。
やらないと後悔で心が疲れる。
** 応援のクリックをしていただけると励みになります **
訪問ありがとうございました m(u_u*)m
カテゴリ: 多肉植物
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用
go page top
2011/05/09 Mon. 14:27:14 edit
今朝、テレビで
「買い物依存症」についてやっていました。
私にとっては
「買い物」というより
「多肉」かな~

(笑)
そのチェックリストの内容は…
【今日だけはやめようと思っても つい買ってしまう】 うんうん♪
多肉ちゃんを見ると、
どうしても買わずにいられない。
【買い物に後ろめたさを感じることがある】 ある。
主人は頑張って節約に協力してくれているのに、
私は多肉ちゃんを結構買っている(^_^;)ゞ
【買い物を控えるよう 言われたことがある】 主人に
「買いすぎじゃない?」って(^o^;)ゞ
【買い物について うそをついたことがある】 ある(^_^;)
主人に「なんか増えたよね~!?」と言われ、
「えっ☆植え替えて鉢が増えただけだよ(^-^;)」って…
【仕事・家事・育児に影響が出たことがある】 特に室内に多肉ちゃんがある冬は
家事もせず、娘たちも放任し
ず~~~っと
多肉ちゃんを眺めていたわぁ~(^O^;)
いや~ん!
これは完全に
多肉依存症だべさ~!!

(笑)
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
最初から上手にできる人なんていないんだから。
** 応援のクリックをしていただけると励みになります **
訪問ありがとうございました m(u_u*)m
カテゴリ: 多肉植物
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用
go page top
2011/05/08 Sun. 16:51:00 edit
今日も日中は暑いくらいでした。
センペルちゃんたちも
春色になって子育て中(*^_^*)
我が家のスズメちゃん一家ですが…
上のお部屋のうるさいリフォームで
ヒナの成長を心配していましたが、
さすがに都会の野鳥はたくましい!!
ヒナのか弱い「ヒー♪ヒー♪」という声が
エアコンのホース穴から聞こえてきます(#^.^#)
ん!?
もしかして、2羽?
鳴き声が輪唱…のような??(*゜ο゜*)
いけないコトと思いつつ…
今年も覗いちゃいました(^o^;)
う~ん…
きっと奥の方にいるんでしょうね。
この画像では、ハッキリはわかりません
(驚かせてゴメンネ~)
親鳥も代わる代わるに
エサを運んで来ていますよ。
口にくわえているのはエサかな(^-^)
こんなに大きなエサを食べるのなら、
ヒナの巣立ちももうすぐかしら…。
ヒナはまだ飛べないうちに
巣から落ちるように出てくるそうですが…
(過去の記事
『スズメの巣立ち』)
今の巣の下には…
トゲトゲが待ち受けています(゜Д ゜;)
この上に落ちてきたら
ヒナがケガしちゃう~!
ってことで、さっき移動しましたよ(*^-^)b
巣立つ瞬間を見たい気持ちがあふれてきますが、
難しいだろうな~。
せめて元気に大きく育ってほしいです~(*^_^*)
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
虹を見るには雨も見なきゃならない。
** 応援のクリックをしていただけると励みになります **
訪問ありがとうございました m(u_u*)m
カテゴリ: スズメ
テーマ: 日々のできごと
ジャンル: ライフ
go page top
2011/05/07 Sat. 17:49:06 edit
今日は、半袖で丁度イイくらいの暖かさ

娘たちの夏服を買いに
大阪の会員制スーパーに行って来ました。
お花屋さんもあって…
ここの多肉はお安いのでお気に入り♪
でも
今日はあまり状態の良いものが残ってないし、
欲しいものも無かった~(泣)
次回の入荷に期待しよう♪
と、雑貨の方をぶらぶら見ていると、
不思議な植物発見!

「コレ、生きてるの?作り物?」
マジマジと見てもよくわからない…
ラベルを見て初めて
「あ☆生きてるんだ♪」(笑)
オレオリア
シルバーナイト
育て方や性質は
多肉ちゃんとほぼ同じ。
葉が小さすぎて
どうなっているのか
老眼の私の目にはよく見えません(苦笑)
多肉ちゃんと寄せ植えしたら
可愛くなりそうですね♪
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
悩んでいるときは、何かに気がついていないだけ。
** 応援のクリックをしていただけると励みになります **
訪問ありがとうございました m(u_u*)m
カテゴリ: 多肉植物
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用
go page top
2011/05/06 Fri. 14:43:45 edit
今日はぽかぽか陽気
遠足に行った長女も
気持ち良く遊べたかな(^-^)
多肉ちゃんたちも
気持ち良さそうです♪
以前100円ショップで買った
子持ち蓮華。
にょきにょき伸びて…花が咲くのかな?
そして
その子供たち…
生態系が崩れるのではないか?
と思うほどの増え具合です(笑)
このちっちゃいのも
大きくなるんでしょうね…(^_^;)
別の鉢のもの
バンザーイしてますね(笑)
みんな元気に育っておくれ♪
我が家のマンションの上の方が引っ越され
今日からリフォームが始まっています。
なんか
全身を歯医者で治療されている気分
ガガガーッ☆ ギィーギィー☆
あまりにうるさいので、
今日お休みを取っている主人と
近所のインド料理店でランチしてきました(^○^)
心配なのは
ベランダで子育て中のスズメちゃん一家。
すでにヒナが孵っている様子なんですが、
あまりのうるささに
弱らなければいいのだけれど…。
ヒナちゃんも元気に育ってね!
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
だれにも持って生まれた個性と使命があります。
長所と才能を積極的に使うことで発揮されます。
** 応援のクリックをしていただけると励みになります **
訪問ありがとうございました m(u_u*)m
カテゴリ: 多肉植物
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用
go page top
2011/05/05 Thu. 16:42:01 edit
昨日、夕方から
久しぶりに主人とデートして来ました~(*^_^*)
梅田スカイビル内にある映画館で観たのが
『ミスター・ノーバディ』
毎年恒例のハワイアンイベントが行われる広場には、
鯉のぼりがいっぱい♪
映画の後、
初めて展望台の「空中庭園」に行ってきました
笑っちゃうほど見事に
カップルばっかり!!
「スカイウォーク」という地上40階の屋上を
ロマンティックに
夜景を見ながら空中散歩しましたよ(*^-^*)
風邪気味ですごくノドが痛いという主人。
そんな主人の風邪薬はいつも…
ニンニク!(笑)
「じゃ、シメにラーメン行こか♪」
(シメって

お酒飲んでないし☆笑)
主人がお気に入りのラーメン屋『まんねん』で、
ニンニクたっぷり、いや、どっさり入りの
ラーメンを食べました。
(すりおろしニンニク、大さじ3杯は軽く入れてました)
昨日オープンしたという、
大阪駅も通ってみましたよ。
関西空港を思わせるような
空間を大きくとったつくりにはちょっとワクワク♪
こんな水の芸術も(*゜ο゜*)
水が落ちてくるんですが、
お花の形や音符の形…
一分事に時刻も出るんです。
主人、
帰宅後、濡れマスクをしてバタンキュー(笑)
いくつになっても
夫婦デートってたまにはいいですね♪




(クリック♪


)
ハイ♪40代で~す(^o^*)
この梅田スカイビルでは、
今月28~29日に
恒例のハワイアンイベントがあります♪
うちのハーラウ(教室)は29日出演♪
~(^^~) (~^^)~
おそらく夕方の出番になると思いますが、
うちの長女も出るので、
お近くの方はぜひいらしてハワイアンな雰囲気を
楽しんでくださいね(*^_^*)
(私は裏方で~す)
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
いつもは通らないこの道を
今日は歩いてみませんか。
訪問ありがとうございましたm(u_u*)m
カテゴリ: おでかけ
テーマ: 楽しい休日
ジャンル: 結婚・家庭生活
go page top
2011/05/04 Wed. 11:47:00 edit
爽やかで気持ちイイはずの
この季節なのに
本当にスッキリしないお天気が続いていますね
今日は黄砂で
なんだか空にベールが…
実は、私の体調も
ここのところスッキリしていません
2年ほど前にも一時あったんですが
フラフラ?クラクラ?
その場でグルグルと30回くらい回った後のような
不安定なカンジ。
肩こりもひどいしな~。
やっぱり
‘プチ更年期’かしら?
以前、100円ショップで買って来た
二つの *ミカヅキネックレス*
ひとつはコチラ
買って来た鉢のまま置いてあるものです。
もうひとつは
買って来てすぐに植え替えたもの
なんか‘ネックレス’というには
ちょっと違う?(^o^;)
まるで別の種類のようなこの違い。
育つ環境によって
やっぱり違うんですね~。
時々
うちの娘たちを見ていて
「他のママさんに育てられたら、
きっとイイ子に育つだろうな~」
なんて真剣に思う*あん*であります(苦笑)
今日、娘たちは
じーちゃんちにお泊りしているので
夕方から
久しぶりに主人とデートしてきま~す♪
また映画かな(*^-^*)
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
どこから来たかより
どこに行くかが大切なのさ。
** 応援のクリックをしていただけると励みになります **
訪問ありがとうございました m(u_u*)m
カテゴリ: 多肉植物
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用
go page top
2011/05/03 Tue. 17:12:41 edit
一年生の次女も、
やーっと昨日から給食が始まり、
やーーーっと
通常の授業になりました\(^o^)/
この日を何日…いや何年待ったことか(笑)
春休みから続いた
‘軟禁気分’からも開放されましたわ(笑)
一年生の母は
結構キツイですね~
今日は
パパが娘たちと甥っ子たちを連れて
プールに行ってくれました♪
大好きなひとり時間~♪
うっふっふ~

(*^。^*)
近くの公園で
植木市をやっているので、ウォーキングがてら
多肉ちゃんを求めて行ってみましたヨ。
「あったぁ~!多肉ちゃん

」
好みじゃないのもあるし、家にあるものもあるけど、
1プレート800円だったので、
2プレートお買い上げ♪
(もうすっかり多肉中毒☆ 苦笑)
どーやって寄せ植えしよ~かな~
セダム好きにはたまらない
ひとつ100円だしぃ~♪
勢いでクリ~ック♪

ポチ♪

m(u_u*)m

この春から次女もピアノを習い始めました。
ピアノはちょうど
長女も次女も私のフラレッスンの火曜日なので、
娘たちには
学校からまっすぐピアノに行ってもらうことにして…
私はこれまた「やーーーーっと」
フラのアウアナレッスンも受けられそうです♪
でも、
次女がもう少し慣れてからかな(^-^)
様子を見ながら…ですけどね♪
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
ずっと変わらないこともすてきだけど、
どんどん変わって新しい自分になるのも、
とてもすてきなこと。
訪問ありがとうございましたm(u_u*)m
カテゴリ: 子育て
テーマ: がんばれ☆子育てママ
ジャンル: 育児
go page top
| h o m e |