前回の記事の
マンション騒音トラブル…
今日、上のご主人とマンションの理事長さんに
我が家に来ていただき
実際に一緒に音を聞いてみました。
上のご主人は、
「思っていた程の音ではなかった」と言うものの、
私の言い分を理解して下さり、
「これから気をつけます」と
おっしゃって下さいました(^-^)
わだかまりを少しでも残したくないので、
私が「奥さんに話しに行った時に、
スミマセンの気持ちが感じられなくて、
ちょっと残念でした」
と、正直に話たら、
ご主人はその奥さんの様子が
よくわかったようで、
「スミマセン☆妻は 怒られることに
あまり慣れてなくて(^_^;)ゞ…」って…。
(あ、私、怒らずに穏やかにお話ししたんですよ^^;)
「えっ!?‘お嬢様’ですか?」って、思わず私(笑)
「そんなんじゃないんですけどね(^o^;)」ってご主人(苦笑)
その後、
奥さんと子供ちゃんたちも我が家に来て下さり、
いろいろお話しました。
(今日は写真が無いので、昨年のコスモスを…)今まで全く交流がなく、
お互いのこともわからなかったので、
気まずい空気が流れてましたが、
こうして話す機会ができたことで、
いろんな誤解が解けたり、
相手を思いやる気持ちが湧いてきたり…。
前回、私がブーブー書いた奥さんも
話してみたら悪い人じゃ無かったし(^o^;)ゞ
(前回の記事のブーブー撤回します!苦笑)
今回お話できたことで
これからは良いお付き合いができそうです(*^_^*)
このマンションの厳しいマダムたちとも
こんな風に交流できたら、
みんなお互いに
もう少し穏やかに
のびのび過ごせるのかも…(*-_-*)
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
もしかしたら、わかりあえなかったのではなく、
心をぶつけあうことから
逃げてしまっていたのではないですか?


ブログランキングに参加しています♪
どれかひとつ
応援

のクリックをしていただけると励みになりますm(u_u*)m

訪問ありがとうございました