今日は長女のフラレッスン♪
スタジオの階下の花屋さんに
セダムが並んでいました(((o(*゚▽゚*)o)))
夏にセダムがほとんど消滅していまう我が家。。。
「こんなセダムポット、毎年買ってるよな~」(笑)
と思いつつ、4種購入♪
1ポットをひとつの鉢に入れるのは
全滅の恐れがあり危険なので
小分けにし、ベランダのいろんな場所に置きました。
万年草は少しだけ一種植え(^-^)
かいわれ大根チックなこの子は・・・
う~ん・・・バリダム?
根が落ち着いたらカットしようかな♪
こぼれた葉は
次女がここに葉挿し(*^o^*)
このヒスパニクムを育てている雑貨屋さんは
「夏場も毎朝水やりしている」とおっしゃってました(驚)
それなら我が家も!と
「どうせ枯れるのなら、今年は水やりを多めにしてみよう!!」と
決意しました!(ちょっと勇気要るケド・・・^_^; )
はてさて・・・
うまく夏を乗り越えられるか?
・・・やっぱりもう少しセダム買っておこう・・・( ´ ▽ ` )
(ん?この間「鉢減らす宣言」したような記憶が・・・笑)

いつもありがとうございます
ポチしていただけると励みになります♪
m(u_u*)m
