2008/04/16 Wed. 20:45:08 edit
なつかし~♪
幼稚園、行事が楽しみで夫婦揃って参加してました。
主人は公務員で時間給が取れたので・・・専業主婦の私が迎えに行き行事に参加♡終わると役所に送っていくの
「お父さん!お母さん!」って、可愛かったなぁ~
幼稚園とか小学校・中学校には必ず桜が植わってますよね。
この時期は気が引き締まり新鮮で初々しい気持ちになりますね。
こんないい時期だもん、イライラは嫌よね!私もきなこ食べよ~♡
良い情報をありがとう
「どうして自分はうまくいかないんだろう?」って考えるより、「どうすれば良くなるか?」って考える方が答えは近いわ。
よい言葉!願えば叶う!即行動!ですね♪
★Lilikoiさんへ★
なんだかLilikoiさんからは、すごく優しくて
イイお母さん像が浮かび上がってきます
私も見習わなくては
私はライオン(トラでしたっけ?)のように
子供を崖から突き落とすタイプ(笑)
きな粉を人一倍食べて、少し優しくならなきゃ
またいろいろ聞かせて下さいね
そうよね・・
そうよね、第二の青春・・子供が幼稚園の時が一番ママ友と遊んだかも~~
今は、あんちゃん含め、フラシスとの触れ合いの方が多くなってるもん・・
う~~んと楽しんでね。
今日、夕飯に行ったお店で・・・・
辛い時に伸びるか縮むかはあなた次第・・と書いてあった。
昨日のレッスンと重なって・・伸びたいと思ったのです~~♪
★ALOHA♪さんへ★
「辛い時に…」
本当にそうだね~
辛い時はシュンとなっちゃうけど…。
ちょっとだけシュンと考えて、そこからは
気持ちを切り替えて、雑草のようにたくましく
伸びていこうではないか
そういえば、今日の幼稚園の行き帰りの道端に、
雑草でもすごく可憐で可愛い花たちがいろいろ咲いていて
歩くのが楽しかったわ♪
私も子供の幼稚園時代、楽しかったな~子供もかわいいし
自分も学生時代に戻ったようにママトモとランチしたり買い物したりしてました
あんちゃんも楽しんでね~
青春よ、カムバック
いい経験ですね。こちらは機会が無いのと、上と下が時間的にかみ合わないので難しいですね。ママトモ増やしていろいろ情報得て交流深めてください。もう少しだけ、街に近かったらなーと思います。(うちイナカすぎるし・・・)若いママさんが多いと思うので、気分も若返りそう!(あんちゃん充分若いけどさ)
★Kちゃんへ★
そうね♪
幼稚園ママたちとの新しい出逢いも楽しみです
去年はあまり参加しなかったので、今年は楽しんでみようと思います~♪
Hulaの練習もしなきゃね
★maeちゃんへ★
確かに…若いママさんが多いわ~
私も年を忘れて楽しまなきゃ♪
maeちゃんもブログ始めて「ブロ友」を作ろう
体調は良くなったかな?
| h o m e |