2008/05/20 Tue. 16:32:20 edit
« 3人ダウン(*_*) | ふわふわの正体 »
大丈夫?
あら、体調悪かったのね、気が付かなかったわ。
でも、這ってでも行きたいレッスンよね。(笑)
お嬢さん、髪も長くなったね。
是非、ケイキちゃんて頑張って欲しいわ~。
★Aniniさんへ★
本当に這ってでも行きたいですね♪
今も両方の鼻の穴に「つっぺ」してます(笑)
長女は‘チップのおばちゃん’とAniniさんのことを覚えていますよ(^-^)
今日も黒いビーズで作られたワンちゃんを「これはチップ♪」と言って並べていました。
公園で大きなワンちゃんを見て「大きいのは怖い!チップがいい!」・・・と(^o^)
子どもの覚え方♪
苗字では覚えられないのか、ペットとかの名前で覚えてますよね♡
○○ちゃんのおばちゃんとか、○○ちゃんのおねえちゃんとか!
大人になってペットが居なくなっても同じ名前で呼んでたりしますよね(苦笑)
北海道の写真より大きく感じますね、この写真♡お姉ちゃんって感じ!
ケイキ楽しみですね♡
★Lilikoiさんへ★
そういえば…!
私が小さい頃から家によく来ていた、祖父母のお友達…
「ノッポじじ」「パッチじじ」「あんこじじ」がいました
家に入って来るときに「ノッポじじ来たぞ~」って言いながら来るんです。
今でも、その呼び方でいますわ
本名…しばらく考えないと出てきません(苦笑)。
ツッペって呼吸が大変だよね
アオッパナズルズルもキビシーけどね。早く治してね、今年随分風邪ひいてない?
長女ちゃん大きいですね。うちの子よりでかいかも…子供の成長で自分も年取ったなーなんて思います。
それにしても不思議なのは、「ノッポ」はわかるけど、「パッチ」と「あんこ」は?パッチはめんこの?あんこは和菓子屋さん?どんなじじ?
★maeちゃんへ★
はい~1ヶ月おきくらいに風邪ひいてます
子供がひくと、どうしてもうつっちゃいますね~
う~んと…
私も今となっては定かではないんですが…
「ノッポ」はそのままノッポ
「パッチ」は花札のこと
「あんこ」は…?
確かお菓子のあんこではなくて、花札か麻雀の一手に
「あんこ」ってあるんじゃなかったかな~
なんかギャンブル一家みたいですが
よく皆さんうちに集まって、楽しそうにワイワイやってましたわ
| h o m e |