2008/08/19 Tue. 17:28:49 edit
『The Passion Framboise』 ?
これは何でしょうか?
リリコイの香りですか?
反応してしまいました(^_-)-☆
スーパーで探してみよ~(^^♪
ウエヘはきついですよね~(*_*;
私も笑顔にパウがバシッ!
がんばりま~す♪
マラソン初めて、足が強くなったのか、
レッスンが少し楽になりました♪
あんさんは来月出番ですか?
私は今週の日曜が出番です!がんばりま~す(^_-)-☆
★Lilikoiさんへ★
この紅茶はフランス製のオランダ土産だそうですよ
輸入品扱いになるのかもしれません♪
気分が明るくなる香りでした
思いました!今日ウエヘをやっていて「足を鍛えなければ!」と。
特に足首!
昔は全身筋肉でパンパンだったのに…
あの筋肉はどこへ~?
次女が、私の二の腕をもみもみして「ポーニョポニョポニョ♪」って
歌ってました(-.-;)
走るのはイイですね♪
Hulaの出番、多いんですね
また記事アップ楽しみにしていま~す♪
どうか雨が降りませんように…。
AB型友
書かずにはいられませんわ。(笑)
あんちゃんは三重人格なの?
私は二重人格でもヘンなのに。(爆)
でも、ある意味賢いんだよね?
ちなみにうちは娘もABだよ。
今日はお疲れ様でした。
急遽決まったイベント、楽しもうね♪
★Aniniさんへ★
ハイ~
私は「三重人格」…
いや、もしかしたら「多重人格」かもしれません
主人に言わせると、私は「この世のモノではない」そうです(-.-;)
~
~
~
お嬢ちゃんもAB型だったんですね♪
私の周りにもAB型が結構いるんですけど、一緒にいても気がラクなんですよね~
昨日もお嬢ちゃんたちとの会話やら
交流を楽しませてもらいました。
姉妹でも、ぜーんぜんタイプが違うのはやはり血液型のなせるワザ・・?
我が家は長女以外みーんなB。
ごはんの時にですね、長女以外の人は
みんな勝手にしゃべったり(聞いてなくても)テレビ見たりバラバラなんです。で、長女がひとりで「誰も私の話を聞いてくれない!」って怒ってる。
ひとりO型哀れです。
あの紅茶は、トロピカルというかフルーティというか、いい感じでしょ。
また、飲みにきてね。次はホットで
お出しします。・・・っていうか
ホットで飲めるくらいに早く涼しくならないかなー。
もう一人いま~す
ウチの息子もAB型です
そういえば、A型の主人と息がぴったりかと思うと、B型の私と波長がピタイチのときも...
夫婦で、時々息子の思考回路に???となることもしばしば。
天才肌の現象とポジに受け止めてます。
★みかんさんへ★
この夏休みは、何度も預かっていただいて、本当に助かりました
私もみかんさん宅へ行くのが楽しみなのよね~♪
うちの長女がB、次女がA。
確かに違うんですよ~。しかも私がABだから全然まとまらない
ちゃんと育つのかしら?
今度は、うちにも来てね~
いつもありがと~
★kailuamamaさんへ★
kailuaboyもABなのよね
海遊館で「ウツボ」を選んだ気持ち、よくわかるのだ~♪(笑)
ABは、周りの人には理解してもらえないのです~。
でも、それは仕方が無いの。
だって、自分で自分のことが理解できないんですもん
そう天才だから~♪
(笑)
| h o m e |