2008/12/09 Tue. 21:09:36 edit
やっぱりレッスンに行くと充電できますよね~♪♪
よーーくわかりますっ♪
よいイメージを持つことって大切ですね。
そして、それに近づくように・・・☆
う~ん!奥が深いです!
私も今習ってる曲でアチコチへHuliしたりI mua~&I hope~のステップがもう楽しくって~♪
ストラップ、気持ちがこもってるのが伝わってくるようです。
素敵ですね~♪
あんさんの手元に(*^_^*)
人の輪にとっても感謝・感激しているところです\(^o^)/
あんさんにも使っていただけるなんて、
嬉しくって感動しちゃいました♪
Hulaのレッスン♪ユニークと言うか、
素敵な計らい♪素敵ですね(^^♪
先輩たちのHulaを見せていただくって
とっても感動的なことですよね♪
私も最近見せていただき心が動くのを震えるのを
感じる瞬間が好きになったところです(^^♪
今年も残りわずかになってきましたが
お体には気をつけて頑張りましょうね(^_-)-☆
★misa☆*さんへ★
良いイメージ♪大切ですね~(*^-^)b
misa☆*さんはよくメリモナのDVDを観ておられるとのこと。
それってすごくイイですよね♪参考になることが満載!
私もたまには観なくっちゃ☆
Huli(方向転換)にI mua(前に出る)にI hope(後ろに下がる)…
いろんなステップがあると楽しいですね♪(=^▽^=)
うちのクムの振り付けも…あっち向いたりこっちむいたり(笑)
私はキッチンでよく練習してるんですけど、
最近はあちこちにガンガンぶつかっています(笑)
今の曲は、レイをかけながらクルッと回る所があるんですが、
なかなかスムーズに回れず、練習しても目が回って2回が限度☆(苦笑)
良いイメージを持って練習あるのみですねd(^o^;)
★Lilikoiさんへ★
なんだか不思議です~(*^_^*)
Lilikoiさん作のストラップが私のケータイに付いているなんて♪
でも、このストラップからとっても‘良い気’を感じるのです♪
Lilikoiさん、Aniniさん本当にありがとうございますo(^-^)o
ハラウにはそれぞれ踊りの特徴があるので、クムや先生の踊りはもちろん、
上手な先輩の踊りをイメージ付けることが、上達の早道なんだそうです(^-^)
Lilikoiさんもマラソン再開されたとのこと♪
もうすぐKAUAIですから♪
インフルエンザなどに気をつけてくださいね(^_-)☆
あんさん の元気の元ですね♪
とても楽しみにしている様子が、到着までの準備に現れてます(*^^*)
私にはフラのことはわかりませんが、
皆さんフラからとても元気をもらっているみたいですね♪
自分の好きな事、楽しめること、打ち込めること…
そんな時間を大切にして、心身共に元気でいられたら
素晴らしいことですよね。
私の携帯にも、パワーをもらえそうな素敵な『その方』の、
優しい思いのこもったストラップがついてますよ(*^^*)
★み~なさんへ★
Hulaのこととなると、がぜん元気になるワタシです(笑)
踊りは昔から好きでしたが、自分がHulaにハマるなんて、
ハワイに行くまでは全く思いもしませんでした。
(オバチャンの踊りだと思ってたし 笑)
やっぱり、やってみて初めてわかる良さってあるんですね(*^_^*)
みんな嗜好はそれぞれですが、それが何にせよ『元気のもと』が
あるってことはイイことだと思います(^_-)☆
年をとればとるほどに♪
み~なさんを始め、皆さんからのコメントも、
私の「元気のもと」なんですよ(*^_^*)
ありがとうございます♪
| h o m e |