2009/05/05 Tue. 22:20:43 edit
こんばんは!
すずめちゃん、
今頃元気に飛び回っていますよ~\(^o^)/
…と思っておきましょう!!
近くで鳴いているスズメさんが
そのコかもしれませんよ~(^_-)-☆
きっと大丈夫!
元気に巣立ってますよ~
好奇心いっぱいのあんさんに一票^^
すずめさん・・無事巣立っていったんですよ!
そのうち戻ってきて鳴いているかも・・ですよ。
”無事に巣立ったよ”って。
★ゆきゆきさんへ★
そうですね♪
ヒナが元気に飛び回っていると思うことにします(^-^)
近辺にスズメたちがいるので…♪
ヒナの鳴き声は、成鳥とはちょっと違うから、意識して聞いてみます(^_-)☆
★れいんぼう8さんへ★
一票ありがとうございます(*^_^*)ゞ
興味があることには寝る間も惜しんでハマリ込んでいくワタシなんですが、
興味が無いことには全く…(苦笑)
いろんなことに興味を持てたら、人生楽しめるかもしれませんね(^_-)☆
★miu-miuさんへ★
あ☆
そう言えば☆
今日、夢を見ましたっ!
ヒナが若いスズメの姿で戻って来て、ちゃんと顔を見せてくれたんです。
言葉こそ無かったけれど「元気に巣立てたからね♪」っていう様子で(^-^)
これが‘現実’だと思っていようと思いま~す(#^.^#)v
興味を持つ事は大切な事♪
来年もまた元気に巣作りに来ますよ(*^_^*)
今頃あんさんのお家の周りを飛んでますよ♪
★Lilikoiさんへ★
そうですね(*^_^*)
来年も来てくれることを願います☆
今のマンションは原則として、ペットは禁止なんですが、
こんな野生の鳥が、我が家から巣立って行ってくれるなんて、
なんとも言えない喜びです(=^▽^=)
(姿を見れないのが寂しいですけどネ)
きっと無事に巣立ってますよ♪
近くであんさんのこと見てるかもしれませんね♪
あんさんのやさしさが伝わってきます^^
★misa☆*さんへ★
「やさしさ」なんて言っていただけて嬉しいです(*ToT*)
今回は「良心の呵責」の方が大きくて…☆
本当に死んじゃってたら、ワタシの一生の心の傷になってましたわ(^_^;)
野生のいとなみは、グッとこらえて、そーっと見守るべきですね。
(と言いながら、来年また来たら、我慢しきれずのぞいちゃいそうです☆苦笑)
あんさんはヒナの声を聞き分けられるくらい、自然のものに耳を傾けているんですね☆
お写真からも、その様子が覗えます。
あんさんなら巣立ったすずめちゃんもベランダに飛んできたら見つけられるかもしれませんね♪
★Makananiさんへ★
スズメのヒナの鳴き声も、やっぱり赤ちゃんぽくって♪
「チュンチュン♪」を「ほんにゃ~ほんにゃ~」のイメージで(笑)
ちょっと‘か弱い’というか幼いんです(^-^)
意識して聞いてみたら、きっとMakananiさんもわかりますよ~♪
私は田舎育ちなので、自然は大好きなんです(*^_^*)
Hulaも、ラブソングよりも、
「山~!」とか「海~!」「花~!」っていう曲が好きなんですよ~(笑)
今週末のイベントは、そんな曲を踊りマス(^O^)v
| h o m e |