2009/08/02 Sun. 23:49:27 edit
ちょっとご無沙汰・・
宮崎にいるのね~\(*^▽^*)/
とても素敵ですけれど…お疲れ気味かしら。
お墓に造花?(笑)
東京でもお墓には生花ですよ・・
ところ変わると意外な発見ですね。
それにしても・・南国ぅ~ですね♪
しっかりと楽しんで欲しいけれど、
あれれ?大阪帰りたいって…
だいじょうぶですか~。
私も…
あんさん、お疲れですか~。
大丈夫ですか?
って私も「早く種子島帰りたい」って思ってますけど☆
夫実家でしかも車がなくて身動きとれないから、かなり精神的に疲れちゃってます(-o-;)
あ~、1人っきりになりたい~(ノ△T)
スイマセン☆グチってしまいました(-.-;)
楽しんでね~
移動だけでも疲れるものね~。
けど、せっかくだから楽しんできてちょ!
うちのベランダにもハイビスカスが次々と咲きます♪
南国気分とはいかないお天気のようだけど...
リフレッシュできたらいいね
み~なさんへ
宮崎…行って来ました~\(^O^;)/
疲れました~。
びっちりみんなと一緒で、結構ハードスケジュールで
義両親も義妹も、わりとルーズなタイプ(?)で、
あれこれうるさく言われるとかいうわけではないんですけど、
やっぱり、気が休まりません(^_^;)
お墓は鮮やかでしたよ~!
親戚回りをしましたが、お仏壇のお花も造花でした。
お花の種類もお供え用ってカンジです。
やっぱり暑いからナマ花だとすぐにしおれちゃうのかしら?
最終日は主人が仕事のため、早朝に一人で先に帰ったので、
私がドライバー!
ワゴン車でかなり久々の長距離運転でした。
大阪のように車もゴチャゴチャ混み合ってないので、
気持ちよく運転出来ました♪
misa☆*さんへ
misa☆*さんもお疲れさまでした~(*^_^*)
やっぱり自分の家が一番ですよね♪
グチりたくなるの、よくわかります。
私も旅の前半は頭の中がグチのかたまりでした(苦笑)
身内といえど、生活習慣が全然違う人々と
一緒に過ごすのは、かなり厳しいものがあります(-.-;)
お手伝いするにも勝手がわからないし…。
私も主人にいろいろ目で訴えていたんですけどね(笑)
最終日くらいに、やっと慣れてきましたわ(^o^;)
嫁って大変ですね☆
misa☆*さんもゆっくり休んで下さいね♪
Hiroちゃんへ
宮崎のハイビスカス、鮮やかに赤いのが多かったわ♪
北海道では室内でさえもなかなか咲かないので、
外で咲いてると「南国だぁ~!」と思います~。
この旅は、私にとって精神修行の旅でありました
楽しいと思ったことはほとんど無く…(- - )
でも、大きな収穫があったように思います
行って良かった。
今度はHula仲間と、のんびり楽しくHawaiiに行きたいわぁ~♪
| h o m e |