2009/09/23 Wed. 23:58:51 edit
NoTitle
長女ちゃんお誕生日おめでとう
一生懸命プレゼントを選んでいる姿ほほえましいですね^^
あんこのアンパンマン・・・私も食べたいです。
(*^ー^)ο∠★*♪お。☆め*★で*♪と。☆う*ございます
6歳ですか~。すっかりお姉さんらしくなる歳ですね。
あんさんもママ6周年、おめでとうございます。
「ゴメンね」は理想のママにはまだ遠い、って意味かな?
でも、お嬢さんには世界一のママに変わりないですよ。
私たちも未だ成長中のママですから(^_^;)
NoTitle
長女ちゃん、お誕生日おめでそうございます!!
もう六歳かあ。早いなあ。
あんちゃん、「ゴメンネ」ってことないよー。長女ちゃんはとっても
素直におおらかに育っているではありませんか。
ママが上手に、一生懸命育てた証と思います。私は長女ちゃん、
大好きよ。
おめでとうございま~す!
Happy Birthday 長女ちゃん!
プレゼント、DSではなく、子犬を選ぶなんて、
かわいいですねぇ~^^
アンパンマンは全部あんこですか?
おはぎとかじゃないですよねえ~?
『ゴメンネ』なんてこと、ないと思いますよ。
ちゃんとわかってますって^^
miu-miuさんへ
ありがとうございます
「これ欲しい!」というと「じゃあ、お誕生日にね♪」と言うのが
我が家の合い言葉♪
すでに来年のお誕生日に向かって考えているようです(笑)
あんこのアンパンマン、実物は本当に美味しそうでしたよ~♪
Makananiさんへ
ありがとうございます
6歳…来春は一年生ですもんね。
早いものです。
‘理想のおかあさん’…う~ん…程遠いです~(苦笑)
「ゴメンネ」は何だろう。なんかいつもゴメンネって思ってる気がします。
私が自己中心で、子供の気持ちを感じていながらも対応できないこととか、
叱るのではなく、自分の感情で怒ってばかり…しかも手や足も出るし(^_^;)ゞ
…なんてひとつひとつあげたらキリがないかな
でも、私たちもまだ母として成長中
ってMakananiさんにおっしゃっていただいて、気持ちが少しラクになりました
ぼちぼち私らしく成長していきたいです♪
みかんさんへ
ついこの間、入園したと思ったら来春は一年生
私の白髪も増えるはずだぁ(苦笑)
長女は私が言うのも何ですが、本当にしっかりしたイイ子です。
でもね
私の小さい頃も同じだったから余計に感じるのかもしれないけど、
心の奥に寂しさを抱えてるような気がするの
それをわかっていながら、私の性格的なもので
、それを受け止めてやれなかったり。
私が長女の性格を歪めているような気がします~
いやいや
プラス思考でいかなきゃね
れいんぼう8さんへ
子犬にしてくれて親としては助かりました~。
金額的には10分の1でしたから(笑)
入学準備でこれから何かと出費が多いですからね
あんこのアンパンマンは、中は何なのかわからなかったです~
中にスイカが入っていそうな大きさでしたよ
かじりつきたいくらい美味しそうでした(笑)
そういえば北海道あずき使用って書いてありましたよ
少しずつ「ゴメンネ」が減っていくようにぼちぼち頑張りたいと思います♪
やっぱり年取ってからの年子の子育ては、体力的にもキツイです~(苦笑)
| h o m e |