2009/12/03 Thu. 23:23:10 edit
昨日の夕方から、長女が発熱!
「とうとう我が家にもインフルエンザが来たか?!」
インフルエンザとなると・・・一週間くらいは外出できない・・・
まず私が思ったのが「来週のフラレッスンに行けるかな」
子供の体よりフラ。
・・・なんとも薄情な母であります(苦笑)
今日はとりあえず、娘二人幼稚園を休ませて病院に行ってきました。
発熱してから一定の時間が経たないと、インフルエンザの検査をしても
結果が確実に出ないとのことなので、お昼頃に。
検査は、長~い綿棒を鼻の奥深くに突っ込まれるんですが、
これがかなり痛いようで・・・☆
長女も泣いていましたわ。
先生が「大丈夫でしたよ~(^o^)インフルエンザじゃないですね~」
ほっ
これでレッスンに行けそうだわ(苦笑)
一時は39.4度ありましたが、幸い食欲もあってまずまず元気です(*^-^*)v
それにしても・・・
体調を崩すのはいつも長女。
やっぱり一人目の子とあって、
赤ちゃんの時にあれこれ神経を使って大事にしたせいかしら?
次女は、うって変わって雑菌にまみれて育ったからな~(笑)
次女のほうが暑がりで、きっと体温も高いんだと思うんですが、
体温が高いと免疫力も強くなるって言いますもんね☆
寒くなってきたので、皆さんも体調崩されませんように・・・(^-^)
こんな紅葉も、ちょっと風流?(*^-^*)
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
自分をさらけ出すことを、恐がる必要はありません。
裸の子供が海で泳ぐような本当の自由が得られます。
ブログランキングに参加しています(^-^)
応援のクリックをしていただけるとうれしいデス
« やっぱり来ていたーっ! | 昔のおうちの博物館 »
長女ちゃんいかがですか・・
早く良くなるといいですね。
体温と免疫力って関係あると聞いてます。
そのような本も出ていますよね~・・
子供が具合悪くなると母親の自由は完璧になくなります^^;
元気が一番ですよね。
我が娘は一人っ子ですが、
私の子育てのモットーが
「抜ける手はすべて抜く!!」でしたので
自然と免疫力がついたのか、病気知らずの子供で助かりました(笑)
あんさんも体調に気をつけてね(*^^*)
み~なさんへ
ありがとうございます
長女はまだ熱が下がらず…
さっき「頭が痛い~っ!☆」とギャーギャー暴れ出したので、
「脳がやられたか!?」と焦りましたが、どうやらアイスノンの冷たさが
頭にガンガンきていたみたいで、アイスノンを外したら静かに眠りました(苦笑)
手抜き子育て♪大賛成♪♪
娘さん丈夫で何よりですねやっぱり健康が一番♪
み~なさんもお体大事になさってくださいね。
NoTitle
長女さんだいじょうぶですか?
あんさんの気持ち分かります。
子供が病気になると、大変なんですもの。
心配は心配なんだけど、思わずあ~自由な時間が無くなる
なんて。
あんさんも体調に気を付けてくださいね。
miu-miuさんへ
やっぱり来てました☆インフルエンザ☆
3年連続で長女がかかりましたわ。
自分が病気になるより、家族が苦しんでいるのをみているのはイヤですね。
フラレッスンさえ行ければいいのですが、
行けないと思いっきり自己中心な気持ちが湧いてきちゃいます(苦笑)
主婦だって自由な時間が必要ですもんね♪
miu-miuさんも十分に気をつけてくださいね☆
| h o m e |