2010/01/18 Mon. 14:31:10 edit
昨年の目標「お片づけ」。
昨年中には結局思うように進まなくて、
年末の片づけから今もぼちぼち続いています。
今年の主人は★大殺界★
大殺界の時は、イヤな事、キライな事、苦手な事をするといいとかで、
毎日こまめに書類の整理をしてくれています
(あのゴミ屋敷主人がありえな~い!と嬉しい悲鳴!笑)
「やる気になってくれてるうちに・・・!!」
と私も、押入れの中にある3年前の引越しのダンボールが
そのままになっていたものや、クローゼットの中などを、
一斉にチェックし、書類は主人の所にドンドン持ち込み♪
書類以外にも、今となっては不要なモノがた~くさん!
黙々と坦々と作業を進めていて、
あるモノを手に取った時に、なにか体の血が騒ぎ出すというのか、
エネルギーがグワッと流れ込んでくるというのか・・・
明らかに「気」が変わりました。
「え~っ!なんだろ~??」と、箱の中を見てみたら
コレでした。
うさん臭いでしょ ?! (笑)
黄玉で作られた飾り物。
引っ越す前に「主人が知人のつきあいで買わされた」と
持ち帰ったのですが、まさにうさん臭いし、
何よりこのデザインが、部屋に合わないし~!
と、そのまましまい込んでいたのもでした。
(もし、関係者の方がいらしたら、ゴメンナサイ)
昔から、中国や韓国では玉石を持てば直ちに体に力が増幅され、
元気になり、エネルギーが生ずるとされており、
また、玉石から発散される気によって室内の空気が浄化されるので、
玉屏風や玉工芸を陳列したり、
王の印章や椅子、冠の飾りや枕やブローチなどが使われていたそうです。
(説明書参考)
へぇ~。なるほど~。
すっかり怪しい目で見ていたんですけど、
自分が感じたあのエネルギーはまぎれもない事実
今年は夫婦で運勢が良くないので、気休めにでも・・・と
リビングに飾ってみました♪(笑)
運勢少しでも良くな~れ♪♪♪
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
何を始めるのかも大切だけど、何をやめるのかも大切。
ブログランキングに参加しています(^-^)
応援のクリックをしていただけるとうれしいデス
う゛~・・
ぐ~・・
ダメだ^^;
画像じゃ気は感じられないわ(笑)
今年もお片づけ 続いているんですね♪
すごいと思います。
一気に片付けるのもいいけれど、
それだとまたしなくなっちゃう気もしますよ・・
本当は私も本気で片付けないといけない状態です^^;
運勢か~・・
あまり気にした事ないので、よくわかりませんが
もしかして相当悪い時期かとも思います(>_<)
でもそれならそれで、後はよくなるだけなのでいいかな(笑)
NoTitle
デザインは、よくわかんないけどきれいな色だね~
暖かくなる感じなのかな?
とりあえず、黄色は西に飾るといいらしいわよ。
で、宝くじとか・・・
いつも買わないんだったら、買ってみたらいいかも・・・
で、程々のを当てて(笑)スキー&雪遊びにいらっしゃいな
み~なさんへ
うふふ♪
み~なさんが「気」を感じようと頑張っておられる様子が伝わってきて
微笑ましいです
運勢も、無理せず流れにまかせていようとは思ってるんですけど、
溺れそうになった時の対策として、今週、ケータイサイトの『六星占術』から
毎日「今日の運勢と注意点」みたいな内容が送信されてくるやつに登録しました(笑)
運勢良くない時には、良くない時にしか見えないものもあるので、
そんなものも味わいながら、マイペースにゆっくりいきたいですね
yurizouちゃんへ
「あたたかくなる」…そう言われば、
冷えた体で、あたたかいお風呂に入った時にジワジワ~ッと
体があたたまっていく感じに似てるかな~。
あたたかさというより、そのピリピリ感☆
今日は、同じ幼稚園バス停のみんながうちに遊びに来て、
ママたちにこの石を持ってもらったんだけど、
6人中、私も含めて3人が石を触るとそのピリピリを感じたの。
しかも、その中の一人は、自分はまだ触っていないのに、
隣の人が石を持っているだけですごくピリピリする~!ってΣ(゜◇゜;)
すごく敏感なのね
黄色は西ネ
主人の部屋が西なので、早く片付けてそこに置くことにするわ♪
宝くじ、本当に買ってみようかしら
ふるさとにも帰りたいな♪
| h o m e |