2010/02/14 Sun. 22:52:46 edit
数日前から、長女が「チョコレート作りたい~!」と
しつこく言い続けていました。
なぜ「しつこい」のかと言うと、
私がチョコレート作りが面倒で、
なかなか「うん」と言わなかったからであります(苦笑)
こんな私でも、
北海道の実家にいた頃や、KAUAIにいた頃は、
よくお菓子作りをしていたんですよ~(^o^*)
今では「お菓子作りスイッチ」は
すっかりOFFになっちゃってます~☆
(ONになっているのは‘フラ’だけ♪笑)
今日は重い腰をよっこらしょ☆と上げて、
クッキーを作ることにしました。
(主人にもあげなきゃ♪なのでネ)
娘たちも、マゼマゼや型抜きを張り切ってお手伝い♪
(疲れている私には、じれったかったけど☆苦笑)
チョコレートが足りなくて、半分だけにつけました(苦笑)
私もスイッチがOFFのまま作ったものだから、
やっぱり失敗☆
かたいし、ちょっと焦げ気味だし~
名付けて‘メープルピーナッツチョコクッキー’♪
見た目は垢抜けないけど、
お味はまずまず・・・かな?(*^-^*)
おとうさん、喜んでくれるかな♪
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
後悔するのは、出来なかった事ではない。
やらなかった事だ。
ブログランキングに参加しています(^-^)
応援のクリックをしていただけるとうれしいデス
« あの物体は…!? | Web shop開店♪ »
NoTitle
★型クッキー、かわい~~~♪♪
とっても美味しそうに出来てるじゃないですか♪
私も昨日は子供と一緒にチョコ作りましたよ~。
少し(かなり)面倒だったので、キットを買ってきて、チョコを溶かして型に入れて固めるだけ・・という超~簡単なヤツです(笑)
それでも、型に流し込むのに上手くいかず横から手を出したくなるのをグッとこらえ、それなりに時間がかかってしまいました。。。。
最後にボールに残ったチョコを「こそぎ取って食べていいよ」っとスプーンを渡すと、ハイエナのように2人で競い合って舐めつくしてました・・・^^;
こんにちは~
手づくりの素朴なクッキーが大好きよ。
チョコが半分、カロリーも半分でいい感じだわ~。
ワタシもお菓子教室に通ってたのに、今ではすっかり・・・
先ほど、misaさんの素敵なWEB SHOPにおじゃましましたよ^^
ファブリックで何か作りたくなってまーす♪
こんにちは!
チョコクッキー!美味しそうですよ。
娘さんも喜んだんじゃないですか?
自分!男性ながら甘いものに目がないんですよ。
昨日、嫁も手作りのマフィンを作ってくれましたがとても美味しかったです。
やっぱり手作りはいいものですね。
NoTitle
あんちゃん、頑張ったじゃないですか!!
美味しそうにできてますよー。パパも喜んだことでしょう。
我が家みたいに「あー、パパにもあげるよ、一応」とか
言わないうちがいいよね♪
misaさんへ
お褒めいただき嬉しいデス♪
misaさんも作られたんですね。
チョコのキットがあれば、少しラクかな
「ハイエナのように…」(笑)
わかります~!
うちもハイエナが2匹でしたよ(笑)
息子クンたち、将来はパティシエの可能性もあるかもですネ
マダムmocomocoさんへ
うふふ♪
うちのメタボな主人には、
チョコ半分なくらいがちょうどいいね
mocomocoちゃんも、お菓子教室に通ってたのね♪
私の周りには、お菓子やパン作りの達人ママが多く、
最近は皆さんにいただくばかりな*あん*なのです
misaさんのショップ、本当に素敵♪
私も見習って、何か始めてみたくなりましたわ。
ファブリック、これから春に向けての雰囲気替えに
一役かいそうだね♪
GREEN♪HOUSEさんへ
GREEN♪HOUSEさんも愛のこもった手作りマフィンを
いただけたんですね
おいしそ~に食べてもらえると、作った方も
嬉しいものですよ
きっと奥様と娘さん、また作ってくれますね
うちの主人もお菓子大好きですが、昨晩は帰宅が遅く、
クッキーをひとつ口に入れて「美味しいよ~♪」のみ
翌朝たくさん残っていたクッキーを見て、
長女が「食べてなーい!」(笑)
今日食べてもらいます(苦笑)
みかんさんへ
ハイ♪頑張りました~
久しぶりに作ったから、レシピを見ながらとはいえ、
アタフタしちゃったよ~
幼稚園バス停のみんなには、お手紙付きで、
‘友クッキー’を2個ずつ渡してたわ♪
そうだね☆
うちの娘たちの「おとーさん大好き」も、
あと少しの間かな~。
主人に今のうちにいっぱい遊んでおいてもらわなくちゃね
近いうちに、お邪魔させていただきま~す♪
またメールでやりとりしましょ♪
| h o m e |