2010/04/28 Wed. 21:45:07 edit
几帳面
私は 壊れかけたA型です。
三人の息子も、足して3で割るとちょうど良くなります。
人間って、其の程度のものです。
だからこそ
あんたがいることに意義があんねん
整体 自分で覚えていると自分の為になります
それが、人の為です。
遠隔気功もありますよ~
長々お邪魔しました。またきてねー 柳宏
我が家には・・・
主人と息子 O型
私と娘 B型
我が家には几帳面な者が居ないような・・・
み~~んなお布団は掛かっていれば!
寒くなければいい家族です(苦笑)
多肉ちゃんかわいい~(#^.^#)
ほんのりピンクいいなぁ~\(^o^)/
「うまいとか下手じゃないねん。
あんたがいることに意義があんねん。」
いい言葉ですね♪
歳を重ねてどんどんそう思います(拍手)
なが~~いお休み突入ですね(苦笑)
時間はあってもお金は無い!
でも、有意義に過ごせたら
最高のお休みになりますよね(^_-)-☆
ふふふ…
O型はいないのね
その点は我が家と同じですね(*^^*)
夫B型 私A型 娘AB型です。
私以外は典型的だと思ってます(笑)
娘なんてホント・・夫と私をたした性格です。
多肉ちゃんますますブドウみたいですね(*^^*)
「高尾」とか言う種類そっくりになってきた気がしますよ。
連休楽しめそうですか??
疲れないようにのんびりと楽しめたらいいですね♪
和かた整体処さんへ
うふふ♪
和かた整体処さんも「壊れかけ…」なんですね
息子さんたちも、きっとそれぞれ個性的なんでしょうね♪
「遠隔気功」って…
もしかして、遠くから「気」を送るんですか?
私「気功」に興味あるんですよ~!
と言ってもまだ何も知らないんですけど…。
私はほとんど毎日、主人の腰を足で踏み踏みしてます。
主人の腰のコリは根本から解決した方がいいとは思いつつ…。
またお話聞かせてくださいね♪
Lilikoiさんへ
布団は暖かければいいですよね~♪(笑)
私が参るのは、夜中に「布団がグチャグチャになってる~!」と
騒ぎ出す次女に起こされること(苦笑)
ただでさえ眠りが浅い体質の私にはキツイので、
毛布を揃えてかけるコツを教えました。
それ以来、真っ暗闇の中でムクッと起き上がって布団を直している次女に
ふと目覚めた私はギョッとすることが度々(苦笑)
それでも時々「ちゃんとかけて~!」と言われ、
私はキチンと揃えた振りをしてバサッとかけます
連休、Lilikoiさんはゆっくりできそうですか?
私も出来るだけ疲れないように頑張ります(笑)
み~なさんへ
み~なさんのお宅もO型がいないんですね♪
でもみんな違う血液型っていうのもイイかもって思います。
うちはA型が二人ですが、主人は壊れてるので、
4人別々に思えますよ(笑)
うちでは時々ふと見ると、4色のハンガーの色が
グラデーションにキチンと並べられていたり、
小物が大きさ順に並べられていたり…。
AB型の私も、スイッチが入ればそういったことをやることもありますが、
いつもいつもはできません(苦笑)
この多肉ちゃん実は正式名称を知らないのですが、
み~なさんがおっしゃる「高尾」なのかもしれませんね♪
もっと赤くなることもあるんですよ~。
連休は…できれば家でまったりしていたい。
でも、我が家ではそんな事は無理というものでして
第一日目はグッタリでした~
NoTitle
血液型・・・夫と私と次女がB型の我が家はどうしたらいいのでしょう??(笑)
ちなみに長女はO型。長女は自分だけ違うと知ったとき、泣きました!そんなー、泣かれてもー・・・
我が家の場合、夫と私と次女はごはんのとき誰が聞いてなくても
言いたいことを言い、勝手に終了しますが、長女だけが「どうして
誰も私の言うことを聞いてくれないの!?」って怒ります。
そんなー、怒られてもー・・・
みかんさんへ
みかんさんちは、いつ行っても我が家よりキレイだわん
みかんさんちの食事風景を一度覗いてみたい♪(笑)
長女ちゃん、たくましく育ちそうね
我が家のB型ちゃん、学用品の名前シールを貼るときに、
私が斜めに貼っても全然お構いなし♪
長女が自分で貼ったのを見たら、斜めどころかはみ出してるし(苦笑)
そんなカンジで私も楽チンだったんだけど…
来年は…と思うと(笑)
GW終わったら、お茶しよ~ね~♪
| h o m e |