来週のハワイアンイベント『アロハサマー』に出演するため、
今日は西宮で我がハーラウの合同レッスンがありました。
合同レッスンは、
出演者以外はレッスン場には入れません。
今日の私は長女の付き添いです(^-^)
ケイキのママたちも、
中に入れる出演ダンサーママにすべてお任せして、
外で終わるのを待ちます。
私も今回は
近くの公園で、ず~~~~~っと待ってました。
終了予定時間が来ても、出てくる気配が無い・・・。
30分が過ぎ、1時間が過ぎ・・・・・・・・・・・・。
結局、開始から約3時間、
公園で、ママたちと子供たちと時間をつぶしました~。
疲れましたぁ~
でも、
今日は私は「待つ側」だったけれど、
一応私もダンサーなわけで・・・。
自分がイベントやレッスンの時に、
子どもを預かってくれる主人やじーちゃんばーちゃん。
そして、ママ友達。
それだけじゃなく、会場やいろんな手配をしてくださっている
フラシスターの方たち・・・。
自分がラクにフラを踊っていられるのは、
たくさんの人にお世話になっているからなんだなぁ
私の文章では、
表現が薄っぺらになってしまっていますが・・・。
感謝の気持ちを忘れてはいけないなと思いました
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
いい友人がいれば人生の喜びは2倍になる。
友情は喜びを倍にし、悲しみを半分にする。

ブログランキングに参加しています(*^-^*)

応援のクリックをいただけると嬉しいです
- 関連記事
-
スポンサーサイト