2010/07/01 Thu. 23:58:26 edit
NoTitle
突然知った(笑)創立記念日のお休みを
お嬢様と素敵に過ごされたのですね(*^_^*)
それにしても、すごいです!
ちょっと歩けば・・・こんなにいっぱいの、”何これ?”に会えるというのが。
カラスって、暑いと口をあけているんですね。
今度注意して見てみます
NoTitle
こんにちわ。
秘密のお出かけ…色々な発見があったようですね~
ちょっと特別な感じ…うれしいですよね。
突然ですが、ブログの引越しをしました。
新しい方での交流、今後もよろしくお願いいたします。
楽しい休日でしたね♪
長女ちゃんにとってお母さんを独占できて…
でも次女ちゃんがいなくてちょっと寂しくて…の
複雑なうれしさの日でしょうか・・
大阪ではこんなに大きなカメが街中の川を泳いでいるの~??
松ぼっくり変わった色しているんですねヽ(*'0'*)ツ
これじゃ~恐竜のタマゴだわ(*^^*)
東京のカラスもこんな感じ・・
あっ・・私もかな(笑)
Hulaさんさんへ
あはは(^o^;)ゞ
私、プリントの読み漏れが結構あるみたいで、
今日もママ友達と話していて焦りました(苦笑)
この日は特に「なにこれ~!?」が多かったです~
ちょっと公園に行かないでいると、
風景が変わっちゃってるんですよね。
私たちが日々バタバタしている間に、花が咲いて散って…
きっと素晴らしい風景を見逃してしまってるんだな~と
改めて感じました(*^_^*)
カラスさんは、みんな日陰にいましたよ(笑)
haruさんへ
公園の自然は、常に変化があって何度行っても飽きないですね~(^-^)
(確か)東京ドーム33個分の大きさがある公園なので、
鳥類もたくさんいるんですよ♪
Blogお引っ越しのお知らせありがとうございました(^-^)
心新たに頑張ってくださいね♪
またお邪魔させていただきます
み~なさんへ
そうそう♪
長女はまさに「独占・寂しい・複雑」って感じでしたよ(笑)
カメさん
実は、画像右側にある道路の向こうが「池」になってて、
その池にはカメさんがたくさんいるんです。
もしかして、道路を横断してきたのかしら
大阪は、結構意外な所に意外な動物がいたりするんですよ~。
私が北海道にいた頃は
「大阪には動物も鳥もいない」と思っていたので、
ちょっとビックリです(苦笑)
この松ぼっくりは、まだ若者で、
だんだん茶色になり、秋にはでっかいお馴染みの松ぼっくりになりますよ♪
今は、見てると本当に中から恐竜が出て来そうです(#^.^#)
み~なさんもですか!?
私も外に出るとカラスのように口開けっ放し~(苦笑)
| h o m e |