2010/07/30 Fri. 14:02:38 edit
« 暑中お見舞い申し上げます | お部屋をハワイアン化♪ »
はじめまして。
はじめまして!
以前から何度か読み逃げさせていただいてました。(^^ゞ
ご結婚記念日おめでとうございます♪
私も 式・入籍・同居の日がバラバラで いつを記念日にするのかな~?って思っていました。
入籍が11月11日なので覚えやすくて その日にしていますが。(^_^.)
ご主人と出会えたことに感謝だなんて 素敵です♪
また お邪魔させていただきますね。
宜しければリンクもお願いいたします。<m(__)m>
おめでとう~
結婚記念日、おめでとうございま~す♪
「受けるより与える~」ステキ☆ですね~
私もその精神でがんばりたいんですが…
なかなかですね!
我が家は10月で14年になります
夫くんに出会えたことに感謝できるか?疑問???
いや、きっとできます、します(笑)
結婚記念日おめでとうございます(*^^*)
我が家は結婚式の朝に婚姻届出して、
そのまま新婚旅行・・そして一緒に住んでます。
ですから記念日はたったの1日・・
たくさんあったほうが、より楽しめると思いますよ\(*^▽^*)/
8年か~・・
まだまだ初々しいわ(*^^*)
私は10月で…数え切れないほどの年数です(笑)
夫と出会えて幸せですが、果たして夫はどう思っているのやら・・(・・?
10歳も違うのでよくめぐり合えたなぁ~と感謝してます。
おめでとうございます!
結婚記念日おめでとうございます
我が家は5月に12年、
良い事も、良くない事もそれなりに…
感謝の気持ち、忘れないようにしなくては…ですね^^
NoTitle
結婚記念日おめでとうございます
あんさん家は8年なんですね。
我が家も入籍と結婚式の日が4ヶ月ほど違うので・・・笑
家は今年で12年ですね~。
なんのお祝いもしませんでしたが・・・。
この主人に出会わせていただいたことに感謝です
こう言う風にいえるあんさんて素敵です。
始めまして
あんさんはじめまして~
結婚記念日オメデトウございます。
北海道出身で今は大阪ですか?
私は札幌に住んでいます。
つい数日前友人が転勤で大阪に旅立ちました。
大阪に人たちに受け入れてもらえるかしら?と心配してましたよ~
あんさんは大丈夫でしたか?
また遊びにきますね~♪
mon tresor 2007さんへ
こんにちは♪
訪問&コメントありがとうございます
ホントに全部バラバラだと、なんかスッキリしないですよね~(笑)
でも、mon tresor 2007さんの「11月11日」は、
「イイつきイイひ」で、とっても縁起がいいですね♪
主人とは、出会ってから結婚までが結構長くて、
その間にも、いろんなことがありました。
それを乗り越えての結婚だったので、
なおさらの「感謝」なのかもしれません
リンク、喜んで貼らせていただきます♪
これからも、どうぞよろしくお願いします
こりこりさんへ
ありがとうございます
こりこりさんは今年14年になるんですね~
改めて過ぎた年数を数えてみると、長くも短くも感じられるのでしょうね。
「受けるより与える」
なかなか難しいですよね。
私はめちゃワガママなので、いつも自己嫌悪です(笑)
相手から受けよう望むと、不平不満がどんどん湧き上がってきますが、
相手に見返りを求めずに与えようと思うと、
心が満たされてきますね
慌ただしさに流されて、ついつい忘れかけていた「与える」。
私も結婚記念日を折に改めて意識してみようと思いました
NoTitle
ご無沙汰でーす(笑)
結婚記念日おめでとうございます。
うちは入籍も結納も式も全てその日に行なったので記念日は1日。友人に入籍と式が別の日の人がいてそれぞれの記念日を楽しんでいて、いいなぁ!なんて思っていましたよ。
自分も今年6年目を迎えますが、あんさん同様嫁と出会えた事をホントに幸せに思っています。
が、恥ずかしくて口に出しては言えないですけどね・・・
あんさんはどうなんでしょう。
み~なさんへ
ありがとうございます
結婚記念日は1日だけの方が気分がスッキリするかもです~(笑)
でも、み~なさんがおっしゃるように、
3回に分けるとより楽しめるしケーキも3回食べられますわ♪(笑)
み~なさんのところはベテラン夫妻ですね
時々、み~なさんBlogに登場されるご主人のお言葉からは
み~なさんへの深い愛が感じられますよ。
長年連れ添ってこられたご夫婦ならではの、味が…
ご主人とは10歳離れておられるんですね。
うちは年齢的に結婚するのが遅かったんですが、
主人は私より1才下で~す
れいんぼう8さんへ
ありがとうございます
れいんぼう8さんは12年ですか~♪
夫婦って不思議ですよね~。
それまで他人だったのに…
良いことばかりじゃなく、辛いこと苦しいことイヤなことを
一緒に乗り越えていくからこそ「夫婦」なんでしょうね。
「感謝」の心…ついつい流されてしまいますが…。
大きく書いて部屋に貼っておきましょうか
男性からひとこと「いつもありがとう」と言われるだけでも、
とってもうれしいものですよん
miu-miuさんへ
ありがとうございます
miu-miuさんも2回記念日があるんですね♪
12年ですか~♪
特にお祝いをしなくても、気持ちでは結婚した当時のことを
思い出したりしますよね~。
結婚記念日って、初心に返る日なのかな~って
主人は始め、全く私のタイプではなかったんです(多分、主人も★笑)
一緒に過ごしているうちにその「違い」がお互い見事に
ジグソーパズルのように噛み合って補い合える相手だとわかりました。
私の片割れはまさしく主人ですわ(笑)
ついつい悪いところにばかり目が行ってしまう私ですが、
そこは目をつむり、良いところを探していかないとネ(笑)
ココンさんへ
コメント&訪問ありがとうございます
ココンさんは札幌にいらっしゃるんですね♪
私も10年程札幌で働き、一人暮らしをしていました。
お友達が大阪に転勤…この猛暑の中~
北海道人には、大阪の夏は「こんな暑さありえな~い」です(笑)
私は9年目にして、や~っと少し慣れましたが、
大阪のこの暑さと梅雨の湿気は、北海道の自然界には無いものなので
北海道の人には説明できないくらいです
お友達が無事にこの夏を乗り越えられますように願っています
大阪の人は、皆さん気さくであたたかいので、
お友達もすぐに馴染めると思いますよ~
GREEN♪HOUSEさんへ
きゃ~★
GREEN♪HOUSEさん!
しばらくBlog更新されていなかったので、
気にかかっていましたが、お元気そうで安心しました
メッセージありがとうございます
GREEN♪HOUSEさんは6年目なんですね。
Blogもご夫婦でやっておられるし、
記事の内容からも、ご夫婦の仲の良さはほのぼのと感じられていますよ~
私は口下手なので、主人にはなかなか素直な気持ちは伝えてません(苦笑)
たまにメールでひとこととか…は、あるかな(笑)
男性から言われるのは、すごく嬉しいですよ♪
(うちの主人も改まっては言わないですが)
男性の皆さん♪
できることなら、奥様には大げさなくらいに
ドンドン気持ちを伝えてあげてくださ~い(^O^)/
きっと奥様もっと優しくなりますよ~(笑)
| h o m e |