今日は、ぽかぽか暖かくて「春の匂い」がしましたネ

でもちょっと花粉が多いのかしら?鼻の奥がヘンなカンジです。

今日の
Hulaレッスンは、いつものベーシックステップと
カヒコを念入りに・・・。
またペアになって、ステップのチェック☆で、いいアドバイスをいただきました♪
ヘラ(中腰のまま足を交互に前に出すステップ)で、腰があまり振れない私

どうやったら腰がもっと動くのだろう???とクムに目と動きで訴えていたら・・・
クムが何かを取りにオフィスへ・・・
持った来られたのは・・・ナント

「
パウスカート」



クム自らパウスカートを履かれて、見本を見せて下さいました



クムのすぐ後ろに陣取っていた私。
クムの動きを眉間にしわを寄せながら、がっちり見ながら動きを真似て・・・
・・・少し何かが開けたような気がします

これを持続していけるよう練習せねば!
「肩幅に足を開いて、中腰で・・・」というと、私にとっては「

さぁ来い!バチコイ !!」
のソフトボールの守りの構えが、10年以上もやっていた体に染み付いています。
かかとを浮かせ、腰を低く前かがみで、360度どの方向にでも瞬時にダッシュ出来るような
体勢です。
Hulaをやっていても無意識に前かがみになってしまっているようです

かといって、以前、背筋をビシッと伸ばし、あごを引いてバレリーナのように姿勢良くして
みたら、クムが「Hulaは、‘自然な姿勢で’」と言われたので・・・・加減が難しい


それから、久々の
アウアナが始まりました♪
私たちの次の時間のクラスで、クムのウクレレで歌を歌いながら踊ったという曲です。
振り付けのペースが早くて、初めはオロオロ。右を向いたり左を向いたりが多いなぁ。
明るい曲で、覚えたら楽しく踊れそうデス♪
最後にはなんとかついていけたかな~と言う程度だっだので、帰りのランチの時に
みんなと確認しあいながらノートに書きました

今日は久しぶりに全員でランチ


こんな時間も、とっても大切な時間です♪
- 関連記事
-
スポンサーサイト