2011/05/27 Fri. 23:31:04 edit
初めにお伝えしておきます…
私は昆虫が苦手です★
特に青虫、芋虫、蛾などは
「なぜこんな気持ち悪いものを作ったのですか?!!」と
いつも神様を責めています(苦笑)
多肉ちゃんは大好きです
しかし、
恐れていたことが…!
先日、 白雪ミセバヤと一緒に買って来た
ヒダカミセバヤに
小さい芋虫が3匹もくっついていて、
ムシャムシャとヒダカミセバヤを
食べていましたぁ~
放っておいたら
どんどん成長しそうなので
割り箸でつまんでゴミ袋へ!
今日はゴミ収集日。
ナンマンダブ ナンマンダブ…(-人-)
白雪ミセバヤちゃんは無事♪(ほっ)
お花が咲きましたよ(*^-^*)
葉っぱがお花みたいなのに、
さらに
こんな黄色いのが咲くなんて
2倍お得ってカンジです(^o^)
次女が
「虫は大切にしないといけないよって先生が言ってたよ」
って…(^o^;)
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
疲れるくらいのプライドなら、捨てたほうがいいよ。
** 応援

のクリックをしていただけると励みになります **
訪問ありがとうございました m(u_u*)m
- 関連記事
-
スポンサーサイト
カテゴリ: 多肉植物
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用
go page top
コメント
しばらくぶりに来てみたら、もうすっかり多肉ブログに変わっていますね(笑)
最初にここに来た時も植物の記事にコメントした記憶がありますが、これからも多肉ネタ楽しみにしてます。
自分も基本的には虫は苦手ですが、ハマキムシくらいの小さなものなら手掴みで駆除できるようになりましたよ。
植物の力ってすごい!
URL | nao #-
2011/06/14 22:13 *
edit *
ハイ(^o^)ゞ
最近は、多肉ちゃんの写真ばかりになっちゃってます~(笑)
洗濯物に占領されるベランダの中で
なんとか素敵に多肉ちゃんを飾ろうと思案中ですが、
「とりあえず置き」のまま月日が流れていて…(^o^;)
naoさん、虫を手づかみって
私は青虫を割り箸でつかむのがやっとでした(苦笑)
沖縄は梅雨明けしたそうですね。
今年は夏が長くなりそう(^_^;)
URL | あん #-
2011/06/16 18:51 *
edit *
go page top
トラックバック
トラックバックURL
→http://alohaan.blog28.fc2.com/tb.php/866-8c179c2f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
go page top