ブログにはあまり書いていませんでしたが、
実は8月中旬より
‘ハングル’を習っていま~す(^o^)v
ハワイ語も勉強しなきゃならないのに
「なぜにハングル?」
と思われた方も多いのでは(笑)
長女の同級生のママが韓国の方で、
自宅で教室をされていて…。
韓流ファンのママたちに混じって
週一回♪
この歳になると、物覚えが悪くて~(苦笑)
なかなか頭に入りませんが
レッスンは
先生の韓国のお話もたっぷりアリで、
文化や風習の違いに驚いたり感心したり!
今までにない楽しさです♪
昨日は「実践レッスン」と称して(?)
先生もまじえて大阪の鶴橋に行って来ました(^-^)
鶴橋は、
コリアンタウンと言うのでしょうか…
ハングルが飛び交い
まるで韓国に来たような感覚
まずは腹ごしらえ♪
私は「ユッケジャン」を食べました。
思ったより辛かった~!
けど、先生は
「韓国のはもっとカライヨ!」って・・・(ひえ~

)
食堂の隣の席には
韓流ファンの大阪のオバチャンの団体が
盛り上がりまくってて…スゴカッタ
唐辛子たっぷりのキムチ♪
絶妙な美味しさ!
先生のお母様が作られるキムチに
よく似ているそうです(*^-^*)
キムチの種類の多いこと!
テレビのロケをやっていて
カメラを見つけるなり「おっと☆」と
背を向けちゃいましたが(^o^;)
子供たちの帰宅時間までには
帰らなくちゃならないので、
あっという間の韓国旅行気分♪
ちゃんと宿題もやらなくちゃネ(笑)
各国の文化も素晴らしいですが、
言葉が共通になれば
世界がもっと変わるんじゃないかと思いました(*^-^*)
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
今しか出来ないことを、今、一生懸命にやろう!


ブログランキングに参加しています♪
どれかひとつ
応援

のクリックをしていただけると励みになりますm(u_u*)m

訪問ありがとうございました
- 関連記事
-
スポンサーサイト